コンテンツへスキップ
フラッシュニュース
  • 今年の… 本日の収穫分。インゲンが沢山です。…
  • ンもう… 絶え間ない草刈りシーズン。水、とい…
  • 収穫と… 今年も育てております、夏野菜。本日…
  • 水も滴… いい男?相変わらずカメラを向けると…
  • 驚き桃… という訳で桃ノ木。タイトルの語句は…

蜜柑の国でわわわわワン!

分からないことだらけだワン!!

  • ご紹介
ホーム20222月 (固定ページ 2)

月: 2022年2月

収穫、収穫ぅ!

2022年2月16日2022年2月15日baba-yan

いきなりな写真で失礼します。サンテをめくると出てくる出てくる、越冬中のカメムシたち。大体は一匹ずつですが、このように仲の良い子たちもいるようで。サンテを片付ける時にそのままで、翌年干からびたカメムシが出て来たりもします。…

2件のコメント 続きを読む

てな訳で(前回の流れで)、不知火(デコポン)収穫!

2022年2月15日2022年2月15日baba-yan

木の根元に入り込んだ時の風景。冬はヤッケを着ているので、地べたにケツを付けても抵抗ないのが助かります。しゃがむ時間が結構あるので、地べたに座るか座らないかは体力的に大違いです。 すぐに出荷するならサンテを外して籠にいれま…

2件のコメント 続きを読む

畑徒然。

2022年2月14日2022年2月13日baba-yan

今はもう少し咲いてきています。お近くの蜂たちも頑張って働いてくれるので、受粉は大丈夫そうです。受粉のために蜂を借りると結構お高いと聞いてから、有難みが倍増です。(winwinとは聞きますが、でも梅のハチミツは見たことない…

コメントを残す 続きを読む

やっぱり寒いんですね、この冬は。

2022年2月13日2022年2月13日baba-yan

うまく映らなかったんですが、雪です。それも珍しいことに、朝方は雨だったのが雪に変わって、日中ずっと降っていたという。一年に一回雪が降ると珍しいというくらいの温暖な地域なんですが。(しかも海沿い。黒潮様の流れる海)去年は大…

コメントを残す 続きを読む

またも海。

2022年2月12日2022年2月11日baba-yan

どうにも気に入ったらしく、最近は行く機会が増えました。夜の散歩でも行こうとするのは困りますが。(当たり前ですが行きません) そんなある日に浜辺を行く車両が。さすがにタイヤではなくキャタピラなんですね。畑の機械もキャタピラ…

コメントを残す 続きを読む

最近の茶太郎の好きな物。

2022年2月11日baba-yan

軽トラです。乗るのが好きでなくて(嫌いでもない)、色々と構ってくれたりオヤツくれたりする人たちが、ことごとく(三人とも)白い軽トラに乗っているから。でもね、田舎に白の軽トラなんて沢山あるんだよ。散歩ですれ違うたびに立ち止…

コメントを残す 続きを読む

本日のおもちゃ。

2022年2月10日2022年2月8日baba-yan

さて、なーんだ? 古くなったシーツでした。とにかくビリビリにするのが大好き。おかげさまで、資源ごみに出さなきゃいけないものが普通ごみでだせます。。。 とかいって、そこらに転がる木を咥えたりもします。その時の気分で、おもち…

コメントを残す 続きを読む

浜辺を散歩。

2022年2月9日2022年2月8日baba-yan

これは防災林の様子。昔から浜辺には林が伸びていましたが、松林だったところは松食い虫にやられて、再生事業になっています。海岸というのが不安定な立地になるのか、色々やってても中々うまくいってないように見えます。もはや松林の復…

2件のコメント 続きを読む

ハンター茶太郎を激写!

2022年2月8日2022年2月8日baba-yan

などと書いてみる。。。 そろりそろりとやり始めたら「位置について、よーい」。 「ドン!」この瞬間を撮りたかったんですよね。いや~良かった良かった、と思っていたら、 しまった、本当に獲ってる。慌てて離させたけど、今回もお陀…

コメントを残す 続きを読む

よくやること。

2022年2月7日2022年2月6日baba-yan

後ろ肢かみかみ。これは尻尾追いかけと共にストレス感じているのかなあと悩むところですが。 この写真ではやってませんが、大事な所をぺろぺろ。 さて、何のアピールだ?のポーズ。とりあえずお腹撫で撫ででよいですか、茶太郎さん?と…

コメントを残す 続きを読む

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

最近の投稿

  • 今年の夏野菜。
  • ンもうぅぅぅ!!!
  • 収穫と加工。
  • 水も滴る、、、
  • 驚き桃ノ木山椒の木。

最近のコメント

  • 驚き桃ノ木山椒の木。 に baba-yan より
  • 驚き桃ノ木山椒の木。 に 紅みかんのファン より
  • 湿気が多いのは嫌ですが。 に baba-yan より
  • 湿気が多いのは嫌ですが。 に 紅みかんのファン より
  • 引き続き、猫。 に baba-yan より

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月

カテゴリー

  • 2022/11
  • 2022/12
  • 2023/1
  • 2023/10
  • 2023/11
  • 2023/12
  • 2023/2
  • 2023/3
  • 2023/4
  • 2023/5
  • 2023/6
  • 2023/7
  • 2023/8
  • 2023/9
  • 2024/1
  • 2024/10
  • 2024/11
  • 2024/12
  • 2024/2
  • 2024/3
  • 2024/4
  • 2024/5
  • 2024/6
  • 2024/7
  • 2024/8
  • 2024/9
  • 2025/1
  • 2025/2
  • 2025/3
  • 2025/4
  • 2025/5
  • 2025/6
  • 2025/7
  • 2025/8
  • その他
  • 主
  • 犬
  • 畑
  • 2022

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Proudly powered by WordPress | テーマ: Dandy Free by Gecodigital.