コンテンツへスキップ
フラッシュニュース
  • 狩りは… そんな声が聞こえてきそうなくらいに…
  • 中外で… イトコ殿の家のことです。 現在子育…
  • 寒暖差… 桜はすっかり若葉をつけて椿の花も日…
  • 朝から… 少ないといっても降るのは降る。 そ…
  • 本日の… 子猫。 とタマちゃん。ところがタマ…

蜜柑の国でわわわわワン!

分からないことだらけだワン!!

  • ご紹介
ホーム202210月 (固定ページ 3)

月: 2022年10月

秋といえば、

2022年10月11日2022年10月11日baba-yan

やはりこの花でしょう。 彼岸花。死、または不吉の象徴としてアニメに使われているせいか、外国にもその意味ごと知られているようです。主は本により救荒植物と知って=いざと言う時の食い物という頭しかありませんが、最近は桜より儚い…

コメントを残す 続きを読む

外見詐欺。

2022年10月10日2022年10月10日baba-yan

――なんじゃないだろうか。 すました顔して ババンバン。。。 これまで何度か書いてきましたが、散歩で行き会う人にはあんまり吠えないので、それだけでも褒められます。無視する訳でもなく、じいぃぃぃぃっと見送りますので、…

コメントを残す 続きを読む

今年は極少でした。

2022年10月9日2022年10月9日baba-yan

2年続けて伐採したり植え替えしたりしたので、今年は一番収穫量が少なくなっています。出来としては酸味が薄かったかな?ウチ単体では。全体(地域)的に見ると、別の意味としてイマイチだったようです。外見としてアウトな色味の物でも…

コメントを残す 続きを読む

年を取るということは。

2022年10月8日2022年10月6日baba-yan

体に不調を抱えるということ。30過ぎに「おや、今まで痛くなったことがない所がヘンな感じ」と違和感を感じ、40超えて「なんか痛い!何でこんな所が?病気?医者、医者は何科になるんだコレ」と普段医者にかからない人が戸惑うという…

コメントを残す 続きを読む

畑にて。

2022年10月7日2022年10月6日baba-yan

夏、木の下に潜り込んで涼を取ってみました。この写真が懐かしくなると、寒さを感じるようになったなあと思います。(夏は見るだけで暑かった。) 涼しくなっても草はわんさか生えています。刈るか除草剤散布か、百姓も悩みますよ、薬は…

コメントを残す 続きを読む

雨宿り。

2022年10月6日2022年10月6日baba-yan

秋の天気は移ろいやすいですね。油断して散歩途中でざんざ降り(土砂降り)になった時、同じように散歩途中の人達と雨宿りしました。 お馴染みふう太郎と同席。対角線上にはキャバリエのくうちゃんがいます。写真を撮ろうとした時は二人…

コメントを残す 続きを読む

おもろい恰好だったので、

2022年10月5日2022年10月4日baba-yan

撮ってみました。寝転んでたオッサンがよっこいしょと起き上がったかのような姿。 そしてその後の「あっちいけ」と言わんばかりの姿。自分を人間だと思ってそうな犬の話というのは案外聞きますが、犬らしい犬の茶太郎もこういう姿がある…

コメントを残す 続きを読む

茶太郎の患部。

2022年10月4日2022年10月4日baba-yan

ちょくちょくこんな風に舐めていました。手の間にもあったダニの卵。吸血していない卵は半透明で、吸血した卵は赤いんだよ、と獣医さん。卵から吸血するとは驚きの生態でした。 そしてこの口周り。薬は付けてましたが、卵だと効きにくい…

コメントを残す 続きを読む

茶太郎の飲み水問題。

2022年10月3日2022年10月3日baba-yan

ようやく秋めいて暑さも和らいだこの頃、がぶ飲みしていた水の量も減ってきました。 実はさんざん愚痴ってきた茶太郎のご飯食べない問題ですが、茶太郎は飲み水にも少々問題があります。 百均の折り畳み式器を持参していた夏のお散歩。…

コメントを残す 続きを読む

浜辺でやるのは石遊び。

2022年10月2日2022年10月2日baba-yan

海面に伸びる日の光って絵になりますね。ちらほらといる散歩の人達もカメラを向けていました。 何にもない何にもない♪(という歌詞の歌ってありましたよね?何の歌だったかな)浜辺でも遊ぶ誰かの作品でしょう、モニュメント? だだっ…

2件のコメント 続きを読む

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

最近の投稿

  • 狩りは楽しや♪
  • 中外で猫・猫・猫。
  • 寒暖差辛ひ。。。
  • 朝から雨。
  • 本日の~。

最近のコメント

  • 健診には行きましょう。 に baba-yan より
  • 容赦なく忍び寄る。。。 に baba-yan より
  • やはり鳥が多かった。 に baba-yan より
  • 健診には行きましょう。 に 紅みかんのファン より
  • 容赦なく忍び寄る。。。 に 紅みかんのファン より

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月

カテゴリー

  • 2022/11
  • 2022/12
  • 2023/1
  • 2023/10
  • 2023/11
  • 2023/12
  • 2023/2
  • 2023/3
  • 2023/4
  • 2023/5
  • 2023/6
  • 2023/7
  • 2023/8
  • 2023/9
  • 2024/1
  • 2024/10
  • 2024/11
  • 2024/12
  • 2024/2
  • 2024/3
  • 2024/4
  • 2024/5
  • 2024/6
  • 2024/7
  • 2024/8
  • 2024/9
  • 2025/1
  • 2025/2
  • 2025/3
  • 2025/4
  • 2025/5
  • その他
  • 主
  • 犬
  • 畑
  • 2022

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Proudly powered by WordPress | テーマ: Dandy Free by Gecodigital.