コンテンツへスキップ
フラッシュニュース
  • 何度も… 台風の風だけ吹いて過ぎ去った日、昼…
  • 祖父母… たまたま撮った一枚ですが、茶太郎が…
  • 変形果… 不知火(デコポン)です。ただいま摘…
  • ばあ! 茶太郎は家の中にいても外を警戒しま…
  • ハーネ… 茶太郎は常に首輪。散歩の時はしっか…

蜜柑の国でわわわわワン!

分からないことだらけだワン!!

  • ご紹介
ホーム2022 (固定ページ 17)

年: 2022年

どこまでも~♪

2022年7月23日2022年7月22日baba-yan

続くよ、世界はどこまでも。 なんちゃって。雲の様子がマンガの集中線のようになって、いい塩梅。惜しむらくは鳥がその真ん中から外れていることでしょうか。 さすがに鳥は動きが早い。ちょっとカメラを取り出そうとしたら、あっという…

2件のコメント 続きを読む

朗報、朗報、超朗報♪♪

2022年7月22日2022年7月21日baba-yan

生き返ったーーーーー!!!「悲報」にてお伝えしたほぼほぼ落葉してしまっていた植え替えした味一号の木が、うわああああああ良かったよ~~~。季節のせいもあると思いますが、落葉前より葉っぱが多いです。逆に最後まで落葉に持ちこた…

コメントを残す 続きを読む

犬は雷と花火が得意でないそうな。

2022年7月21日2022年7月21日baba-yan

という訳で花火してみました。ほぼ茶太郎の為だけにイトコ殿に声をかけ、安物花火で花火大会(?)開催。 とっとと逃げました。。。 どこかで花火の音がするたびに吠えてたので、あの音はコレだよと慣れてもらおうとやってみましたが、…

コメントを残す 続きを読む

近頃の畑。

2022年7月20日2022年7月19日baba-yan

草刈りはもちろんですが、摘果ですね。畑の中を2回、3回と回ります。傷ありの物や生り過ぎの物、時期的に小さい物など色々な理由で取っ払ってしまいます。 ただ、暑くてねえええええええ。マルチを敷いたのをいいことに、その場でへた…

コメントを残す 続きを読む

茶太郎の進む道。

2022年7月19日2022年7月19日baba-yan

恰好つけたタイトルですが、散歩する時の様子です。いくら言っても直らないのは主の前を歩くこと。この道では好きなように歩けとばかりにリードを長く持っているので、右行っても左でも別にいいんだけど、だけど、何故わざわざ真ん前に来…

コメントを残す 続きを読む

お気に入りおもちゃ。

2022年7月18日2022年7月18日baba-yan

かなり前に買っておいた百均のスポンジ製のボールです。ようやく出してみました。ちょっと大きいから遊べるかなと思いましたが、スポンジ製だったので難なく咥えて遊ぶようになりました、が、難なく咥えられるということは、、、? ひと…

コメントを残す 続きを読む

茶太郎、いじられる。

2022年7月17日2022年7月17日baba-yan

お天気が悪かったので、久々に室内にやって来た茶太郎。暑さで溶けそうになっていた主にいじられております。2才なので、まだまだ歯もきれい。歯磨きガムは茶太郎も喜んで食べるので、一日の〆にまとめてあげてます。(毎食後にあげて下…

コメントを残す 続きを読む

ダラダラと。

2022年7月16日2022年7月15日baba-yan

したい主に付き合わされる茶太郎。しかし暑くなってからはほとんど室内に落ち着かなくなりましたね。板間より土間の方がいいらしい。 足でグリグリするのは、散歩中にもやります。草むらに寝転んで転げ回ってから落ち着いた時とか。一応…

コメントを残す 続きを読む

マルチ敷いた。

2022年7月15日2022年7月15日baba-yan

今年も極早生みかんの木の下にマルチシートを敷きました。主が畑に入る前からやってたので、実はマルチ在りと無しでどれほど違うのか知りません。いいのか、それで?と思いつつ、農協さんの買取価格はマルチ在りの方が高いから続けていま…

コメントを残す 続きを読む

このご飯も駄目?ちょっとそこに正座しなさい!

2022年7月14日2022年7月11日baba-yan

と言いたくなった主は悪くない!、、、と思うのですが。いつもの味噌汁かけご飯を残した茶太郎。同じご飯が続くのは駄目なんですか、茶太郎よ。主は毎朝同じご飯で満足する毎日ですよ、ちょっと? ふーん、知らん。ということでしょうか…

コメントを残す 続きを読む

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

最近の投稿

  • 何度も言おう、暑い。
  • 祖父母と孫。
  • 変形果。
  • ばあ!
  • ハーネスでなく首輪。

最近のコメント

  • ちょっと前の写真とお話は昨日のこと。 に baba-yan より
  • お片付け。 に baba-yan より
  • ちょっと前の写真とお話は昨日のこと。 に 紅みかんのファン より
  • お片付け。 に 紅みかんのファン より
  • 車、復活!(写真は無し。) に baba-yan より

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月

カテゴリー

  • 2022/11
  • 2022/12
  • 2023/1
  • 2023/10
  • 2023/11
  • 2023/12
  • 2023/2
  • 2023/3
  • 2023/4
  • 2023/5
  • 2023/6
  • 2023/7
  • 2023/8
  • 2023/9
  • 2024/1
  • 2024/10
  • 2024/11
  • 2024/12
  • 2024/2
  • 2024/3
  • 2024/4
  • 2024/5
  • 2024/6
  • 2024/7
  • 2024/8
  • 2024/9
  • 2025/1
  • 2025/10
  • 2025/2
  • 2025/3
  • 2025/4
  • 2025/5
  • 2025/6
  • 2025/7
  • 2025/8
  • 2025/9
  • その他
  • 主
  • 犬
  • 畑
  • 2022

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Proudly powered by WordPress | テーマ: Dandy Free by Gecodigital.