てな訳で、不知火(デコポン)の見回り。元日でみんな休みのせいか、案の定、すぐ近くの山に猿がいました。ウチの畑の周りは極早生や早生が多くて、この時期に実がある所が少なく毎年狙われます。おかげで元日早々にロケット花火を打つ羽…
年: 2022年
初日の出銀座、的な、、、
普段にない人出という意味で。 いつもは釣り人がぽつんぽつんといるだけの浜です。結構な人出でした。 実は水平線に雲が広がっていたので、お日様を拝むにはじりじり待たされていました。しかし大晦日まで強風で凍えていたのに、元旦は…
お正月を写そう♪
ってCMはまだあるんでしょうか?テレビ無し生活も何年になるのか、、、世間に置いてけぼりを食らうのもよくある話。 藁と紙垂だけを買って、後は採ってきたり、もらったり完成。橙がちょっと青いですね。 玄関の鏡餅。お餅は親の作(…