コンテンツへスキップ
フラッシュニュース
  • 今年の… 本日の収穫分。インゲンが沢山です。…
  • ンもう… 絶え間ない草刈りシーズン。水、とい…
  • 収穫と… 今年も育てております、夏野菜。本日…
  • 水も滴… いい男?相変わらずカメラを向けると…
  • 驚き桃… という訳で桃ノ木。タイトルの語句は…

蜜柑の国でわわわわワン!

分からないことだらけだワン!!

  • ご紹介
ホーム20233月 (固定ページ 2)

月: 2023年3月

新しいお友達できた♪

2023年3月21日2023年3月21日baba-yan

とはいえ写真はありません。 代わりといってはナンですが、写真はくうちゃん。新しいお友達は生後半年の女の子、甲斐犬のわーちゃん。最初見た時は真っ黒だったんですが、腰から下が虎毛になってきてました。とても人懐こくて、何にでも…

コメントを残す 続きを読む

雨が続くと大変です。

2023年3月20日baba-yan

いよいよ春という感じで雨が多くなってきました。この冬はかなり降水量が少なかったようなので、ようやく一息というところでしょうか。ウチは特に冬の一定期間、畑の水道が壊れていたので、灌水するかはギリギリまで我慢してました。 雨…

コメントを残す 続きを読む

春になれば見かけます。

2023年3月19日2023年3月17日baba-yan

結構あちこちで。 根元に赤茶色の土があるのが分かるでしょうか。客土です。毎年農協から買って、根っこが露わになったところへかけます。 ウチでは緑の堆肥の袋に小分けして入れて、畑のあちこちに放置後、投入という感じ。この土の山…

コメントを残す 続きを読む

今日は雨。

2023年3月18日2023年3月17日baba-yan

ちと寒いです。 朝は降ってなかったので、散歩はちゃんと行けました。この時は寒くなかったのですが「犬もこたつで丸くなる~♪」と歌ってしまいました。 案外よくする態勢ですが、見事に丸いですな。 どうも主はこの角度で撮ってしま…

コメントを残す 続きを読む

かーすーみーかーくーもぉかー♪

2023年3月17日2023年3月17日baba-yan

みーわーたーすかーぎいりー♪ そんな霞とやらも、実は大陸からの黄砂だと知って興ざめしたのはいつだったか。子供の頃の「春か秋はどっち好き?」で春と答えたのは主のみで、他の皆は秋だったのは賢明だった気がする。。。いやはや天候…

コメントを残す 続きを読む

ちょっと前のこと。

2023年3月16日2023年3月16日baba-yan

不知火の剪定作業がありました。毎年毎年バッサバッサと切っていますが、切っている時はもっともっと切りたいと思ってしまいます。主はよく切り過ぎと言われます。 太い枝が折れた木も、ようやく実が収穫されて、折れた枝も切られました…

コメントを残す 続きを読む

春眠暁を覚えず、とはならない茶太郎。

2023年3月15日2023年3月13日baba-yan

この諺は主に当てはまります。 元気なんですよ。夏が一番元気ないですね。 ほら元気。この時期は手袋をし忘れて「あたたたた」となる時期でもあります。 まだまだ綺麗な歯です。我が家では一番の健全な歯ではなかろうか。(皆下り坂な…

コメントを残す 続きを読む

タケノコの書き忘れ。

2023年3月14日2023年3月13日baba-yan

実は早速3本のタケノコを採っていました。主もイトコ殿もタケノコ掘りは好きなんですが、肝心のタケノコを見つけることが難題でして、まだタケノコの大半が土に埋まったこの日の状態では見つけることはできませんでした。 2枚の写真は…

コメントを残す 続きを読む

春は忙しい。

2023年3月13日2023年3月13日baba-yan

実はウチの畑に関しては一番の農閑期です。で、何が忙しいかというと、山菜採りです。 今回はそれに備えての草刈りです。元々は祖父母時代の畑だった所で、作らなくなってから放置してたらイノシシのタケノコ狩場になってしまってました…

コメントを残す 続きを読む

太もも痛い。。。

2023年3月12日2023年3月12日baba-yan

先日、歩き方を変えたと記事に出しましたが、筋肉痛が日々辛くなっております、主です。 よく分からない説明になってしまいましたが、これは舞を舞う時の姿勢ですわ。その姿で歩くというもの。もちろんいざ舞うぞというほど膝を曲げては…

コメントを残す 続きを読む

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

最近の投稿

  • 今年の夏野菜。
  • ンもうぅぅぅ!!!
  • 収穫と加工。
  • 水も滴る、、、
  • 驚き桃ノ木山椒の木。

最近のコメント

  • 驚き桃ノ木山椒の木。 に baba-yan より
  • 驚き桃ノ木山椒の木。 に 紅みかんのファン より
  • 湿気が多いのは嫌ですが。 に baba-yan より
  • 湿気が多いのは嫌ですが。 に 紅みかんのファン より
  • 引き続き、猫。 に baba-yan より

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月

カテゴリー

  • 2022/11
  • 2022/12
  • 2023/1
  • 2023/10
  • 2023/11
  • 2023/12
  • 2023/2
  • 2023/3
  • 2023/4
  • 2023/5
  • 2023/6
  • 2023/7
  • 2023/8
  • 2023/9
  • 2024/1
  • 2024/10
  • 2024/11
  • 2024/12
  • 2024/2
  • 2024/3
  • 2024/4
  • 2024/5
  • 2024/6
  • 2024/7
  • 2024/8
  • 2024/9
  • 2025/1
  • 2025/2
  • 2025/3
  • 2025/4
  • 2025/5
  • 2025/6
  • 2025/7
  • 2025/8
  • その他
  • 主
  • 犬
  • 畑
  • 2022

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Proudly powered by WordPress | テーマ: Dandy Free by Gecodigital.