などと言ってみる主。今日は雲が広がっているというのに、暑い。 ちょこっと見えているのは重機です。浜では漁師さん達が網のお手入れをしていました。朝も早くから重機が動いている?と思ったら、網の取り扱いに重機が必要だったようで…
年: 2023年
最近同じことしか言ってない。。。
「暑いですね」 散歩で誰かに会えば言ってます。でも朝は結構涼しくなってきたので「大分と涼しくなってはきてますね」とも言ってます。 しかし昼間のこの暑さ。。。日焼け止め塗って、帽子の下に手ぬぐいで鉢巻して(汗止め)、サング…
山里は山村風景がよく残っている。
これは新しい建物ですが、この前身ともいえる民家が近くにありました。ログハウスが建っても置いていたのですが、現在は母屋を解体して新たに納屋を建て、古き農具小屋と共にしっかり役割を果たしています。 そこで見つけたこんな物。写…
ちょっと残暑が厳し過ぎやしませんか?
主は今年からサングラスを使っているので、カメラで撮ってびっくりの日差し具合でした。暑い暑いとは思っていましたが、まだ真夏のように日差しが照り付けてるんですね。 昼休みの一コマ。体力が削られて横にならずにはいられないの図。…
時の経過。
主自身の話になると年取ったという世知辛い話ですが、茶太郎だとよく大きくなったなと思います。 今じゃコレですから。よちよち時代にもっと写真撮りに行けば良かったーーー!ではなく、本日訃報を聞いたので、徒然とそんなことを思いま…
大山鳴動して鼠一匹、
とはよく言ったものです。コロナワクチン接種後から続く、主の肩の不調のお話です。 整形外科に行って来ました。「四十肩です。」ああ、そうですか。しかし先生、ワクチン打った後にいきなりですよ、と抗弁した主に医者は「まあそう思い…
中々激しかったです。
茶太郎がですね、分かりやすい興奮状態になりました。主は抑えるのに手こずったので、写真はありません。 物にぶつけてくれたら楽だったんですが、主にマウント取ってきやがりましたのでこちらも必死。このぶっとい足でドカンと文字通り…
また猛暑、、、
九月に入ってしばらく経ち、朝夕は涼しくなったなと思いきや、二日続けて滅茶苦茶暑かった。ホントに初冬まで夏なのでしょうか。写真は満月の翌朝、スーパーなんちゃら(うろ覚え)のお月さんです。そういや夕べ見なかったなーと思って一…
雨が降ると涼しいんですが。
晴れた途端に熱を感じます。 梅の頃、梅雨でさえ楽だったと思わせられる夏でした。(まだ続いている。) 朝は涼しくて、茶太郎もルンルン♪という足取りで散歩に向かいます、が。 晴れた日の午後はグッタリと土間に寝転がっています。
(投稿順が逆になってしまいました。昨日の記事はこの記事の後に書いた物です)昔は蜜柑の国にも映画館がありました。
隣の市にもあったなあ。今じゃメインの商店街ですらうら寂しい有様ですが。 特に映画が好きな訳ではありません。別にこれはテレビでもいいんじゃなかろうか?という物にはよく出会います。かといってテレビもほとんど見ないですが。そう…