これでも朝です。日中に予定のあった日、茶太郎とゆっくり散歩する為にいつもより早く家を出ました。写真はかなり暗く見えますが、日の出前でももう少し明るくなってきていました。 川沿いの土手なので、すぐ下に川が流れています。どう…
年: 2023年
何レモ、雨ヲ望ム。。。
。。。などと訴えており、ました。いや、やっと少し降ってくれたので一安心。 以前も記事にしましたが、また別の水飲むお猫様。同じ猫かな?でも同じように畑の水槽(元・風呂桶)で水を飲む猫がそう他にいると思えぬのです。 茶太郎も…
野菜。
頑張るぞ胡瓜。できるだけ網に引っ掛からないよう気を付けて見ているはずなのにこうなってしまう。。。収穫は引っ掛かっている所からパキっとまっぷたつにします。 ある日の収穫物。何もしてないのに、きゅうりが妙な形になりました。茄…
お久しぶりです。
久しぶりに朝の遠出をしました。そして再会のセラピーホース。小さい方は珍しく囲いに入っていたので、大きな方との再会です。 相変わらず大きくて、一歩一歩歩く度にズシンと足音がします。サラブレッド(だと思う)でこれなら輓馬はど…
今年は日照り年なのかなあ。
じいじの畑ルック夏バージョン。帽子はキャップの上に紺の日焼け防止を被っています。そして長袖の上に空調服と股引、、、それ下着。道から離れているので、第三者に見られる心配が無いからですが。 灌水のホースやらの故障により手順が…
今日も雨、とか
言ってた頃が懐かしいぃぃぃっ!!!今日も晴れです、蜜柑の国です。 天からのお湿りがなくなって幾日経とうか。もう連日カラカラに乾いておりますよ。救荒食物だからダイジョブ!とか余裕ぶっこいて水やりを後回しにしていたサツマイモ…
こりゃ暑い。。。
暑い暑いと言われ、毎年のように異常気象だと聞いていても、今年は格別です。 犬だし雑種だし、体は強かろうと思っていましたが、昔とは違うとドッグトレーナーさんも言っていました。昼間の熱が夜に解放できないと熱中症で夜にコロンと…
世の中の動きから離れております。
テレビも新聞も直接触れ合わない生活とはいえ、カーラジオは聞くし、仕事の同僚とも話はするので、全くの情報音痴ということはありません。 茶太郎も時事ニュースを教えてくれる訳もなく、できる範囲で世の中についていこうとしておりま…
主のお話。(まだ続く)
良ければもう少しお付き合い下さい。 とても疲れやすくなりました。2年以上、茶太郎の散歩をしてきていい加減に足も慣れつつあるであろう普通なら、と思いつつ、帰宅するとどっと疲れて、時には足が棒のようになっています。こんなにポ…
主の体のお話(主に経年劣化)。
なので、今回は茶太郎は写真のみです。(注意) 主の日焼けはすぐに肌が黒くなるという性質で、真っ赤になってヒリヒリしたことは1,2回くらいしかありませんでした。しかも1回はスキーに行った時なので、皮は剥けたけど痛くなかった…