芽吹きの春なので、あちこちで「おお」と思ってしまうので、しつこく行きます。 茶太郎のお気に入りの草ベッド。何故か冬はあまりガサガサしませんでしたが、最近は気になる様子。久々にゴロンしました。 花には全く興味のない茶太郎。…
年: 2023年
春も大分進んで来ました。
畑の山桜も咲き始め、染井吉野を待つばかり。サクランボはすっかり花が散ってしまいました。色んな花木の中でも染井吉野は遅いんですかね?散歩で見る花木も散ってしまって剪定までしてる所もありました。 椿も毎日豪快に花を落としてい…
タケノコ掘り。
数日前に草刈りしてスッキリした元ビニールハウス。地面がデコボコしてるのは、昔イノシシが豪快に穴掘った名残だそうな。この中で見つけるのは、主には至難の業です。(まだ見つけたことない。) 一歩ずつ進んでは目を皿のようにして、…
朝の散歩で日の出を拝む。
実はよくやってます。ただ最近は茶太郎のコース選びが日の出が見づらい方に行ってるので(茶太郎のマイブーム)久々でした。 水面に反射した部分とか、いい感じですよね。最近は釣り人も少ないのでもったいないなあとか思ってしまいます…
雨、降ってきました。
ふと見ると、 茶太郎が随分と狭苦しい所にいました。主は色々用事をしていたので、ここを行き来する度に見てみましたが、ずっと居ました。 因みにすぐ横に犬小屋があります。。。晴れてたらお外に居たんでしょうが、小屋があるのに、何…
新しいお友達できた♪
とはいえ写真はありません。 代わりといってはナンですが、写真はくうちゃん。新しいお友達は生後半年の女の子、甲斐犬のわーちゃん。最初見た時は真っ黒だったんですが、腰から下が虎毛になってきてました。とても人懐こくて、何にでも…
雨が続くと大変です。
いよいよ春という感じで雨が多くなってきました。この冬はかなり降水量が少なかったようなので、ようやく一息というところでしょうか。ウチは特に冬の一定期間、畑の水道が壊れていたので、灌水するかはギリギリまで我慢してました。 雨…
春になれば見かけます。
結構あちこちで。 根元に赤茶色の土があるのが分かるでしょうか。客土です。毎年農協から買って、根っこが露わになったところへかけます。 ウチでは緑の堆肥の袋に小分けして入れて、畑のあちこちに放置後、投入という感じ。この土の山…
今日は雨。
ちと寒いです。 朝は降ってなかったので、散歩はちゃんと行けました。この時は寒くなかったのですが「犬もこたつで丸くなる~♪」と歌ってしまいました。 案外よくする態勢ですが、見事に丸いですな。 どうも主はこの角度で撮ってしま…
かーすーみーかーくーもぉかー♪
みーわーたーすかーぎいりー♪ そんな霞とやらも、実は大陸からの黄砂だと知って興ざめしたのはいつだったか。子供の頃の「春か秋はどっち好き?」で春と答えたのは主のみで、他の皆は秋だったのは賢明だった気がする。。。いやはや天候…