コンテンツへスキップ
フラッシュニュース
  • オッサ… いわばこんな顔、、、これはちょっと…
  • 絵に描… 日の光。こういう射光とでも言うんで…
  • 一転、… コンクリートの土間にべったり張り付…
  • 何度も… 台風の風だけ吹いて過ぎ去った日、昼…
  • 祖父母… たまたま撮った一枚ですが、茶太郎が…

蜜柑の国でわわわわワン!

分からないことだらけだワン!!

  • ご紹介
ホーム2023 (固定ページ 31)

年: 2023年

体重が増えた!

2023年3月6日2023年3月6日baba-yan

念のため、茶太郎です、主ではありません。 不思議なことではありません。ご飯をしっかり喜んで食べるようになったし。最初は少しだった手作りご飯も、何かすごく足りない風情だったので増やした所、全部食べるようになりました。 カロ…

コメントを残す 続きを読む

相変わらずおもちゃはありものです。

2023年3月5日2023年3月3日baba-yan

畑でのおもちゃ。お気に入りはちり取りです。茶太郎のせいで持ち手が無くなりましたが、まだ現役。でも茶太郎の執着心も無くなってないので、いつまでもつことやら。。。。近くに野球のボールあるんですがね。 おうちにて、木のきれっぱ…

コメントを残す 続きを読む

茶太郎のよく分かる表情。

2023年3月4日2023年3月3日baba-yan

他者の様子を感じ取る能力の低い主ですが、分かることもあります。 我はここに居たいのじゃ。。。。という感じ、多分。体の痒い所をこするとか、何かの匂いを付けるとかいうこともありますが、ここまでぺたんとなった姿は上記の通りだと…

コメントを残す 続きを読む

鳥はいつでも早起きさん。

2023年3月3日2023年3月3日baba-yan

夜明け頃から散歩をしても、そこかしこに鳥の気配は感じます。それこそ鳥目じゃないのか?と思うほど暗い時分から。 散歩コースの一つのこの畦道はいつも水鳥がプカプカしていますが、近付くとご覧のように飛び立ってしまいます。この農…

コメントを残す 続きを読む

凍えた。。。

2023年3月2日2023年3月2日baba-yan

大分花も散りましたが、日に日に暖かさを増して、昨日の昼間は上着無しで過ごせました。昨晩は雨が降りましたが、早朝のお散歩でもそれほど寒くなく、畑で着てたヤッケに暑さを感じたので、、、油断したんですね。 お留守番と言われてガ…

コメントを残す 続きを読む

年が明けて間もないというのに。

2023年3月1日2023年2月28日baba-yan

これまでほとんどかからなかった病院の話を続けて恐縮です。(もうありませんけども) ただ主としては病院にかかったというだけでグッタリなのです。その事実に自分でも驚いてるのも本当ですが。何故なら病院はむしろ好きな方でしたから…

コメントを残す 続きを読む

(個人的に)悲報。

2023年2月28日2023年2月28日baba-yan

赤字。赤字。。赤字ぃ~~~(´;ω;`)ウゥゥ 2月は他の月より短いから、黒字だ、当然!、、、とか思ってことがありました。赤字ですよ、赤字。何があったかといえば、以前記事にした腎臓の検査。あれで想定外の13000円が飛ん…

コメントを残す 続きを読む

最近の散歩。

2023年2月27日2023年2月27日baba-yan

お散歩にて遭遇。道沿いにある農具小屋のある敷地ですね。センサーライトも付いていて、随分立派な小屋だなあと前から思っていました。適度に建物があるから、いい遊び場なのかもしれません。何匹かで遊んでました。 散歩中の茶太郎のい…

コメントを残す 続きを読む

今日も雨。

2023年2月26日2023年2月24日baba-yan

連日降っている訳でもありませんが、やはり春は雨が多いですね。 茶太郎もお家に入ります。晴れてれば出たり入ったりと自由に過ごしています。(主は寒い。ドア開けっぱなしだから) もう一匹くらいいたら退屈させないで済みますが、、…

コメントを残す 続きを読む

最近はフレンドリーかも。

2023年2月25日2023年2月24日baba-yan

お馴染みフウ太郎です。前は見ないふりとかスルーしてたのに、最近変わってきました。ちゃんと近寄ってきて匂いをかいでくれます。そして庭の奥へ足を向けるんですが、その際チラっとこっちを見るんです。これはお誘いか?と思った主。先…

コメントを残す 続きを読む

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

最近の投稿

  • オッサン顔とは、、、
  • 絵に描いたような、
  • 一転、涼しい日。
  • 何度も言おう、暑い。
  • 祖父母と孫。

最近のコメント

  • 一転、涼しい日。 に 紅みかんのファン より
  • 変形果。 に baba-yan より
  • 変形果。 に 紅みかんのファン より
  • ちょっと前の写真とお話は昨日のこと。 に baba-yan より
  • お片付け。 に baba-yan より

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月

カテゴリー

  • 2022/11
  • 2022/12
  • 2023/1
  • 2023/10
  • 2023/11
  • 2023/12
  • 2023/2
  • 2023/3
  • 2023/4
  • 2023/5
  • 2023/6
  • 2023/7
  • 2023/8
  • 2023/9
  • 2024/1
  • 2024/10
  • 2024/11
  • 2024/12
  • 2024/2
  • 2024/3
  • 2024/4
  • 2024/5
  • 2024/6
  • 2024/7
  • 2024/8
  • 2024/9
  • 2025/1
  • 2025/10
  • 2025/2
  • 2025/3
  • 2025/4
  • 2025/5
  • 2025/6
  • 2025/7
  • 2025/8
  • 2025/9
  • その他
  • 主
  • 犬
  • 畑
  • 2022

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Proudly powered by WordPress | テーマ: Dandy Free by Gecodigital.