コンテンツへスキップ
フラッシュニュース
  • 保守的… 茶太郎の夏布団。青いシートの下も夏…
  • 尺取虫… 去年よりはましな花の付き具合です。…
  • 間違え… 時間を間違えて起きてしまいました。…
  • 体感だ… 本日のラジオで聞いてしまった「この…
  • 子育て… だらーんとした恰好ですが、これだけ…

蜜柑の国でわわわわワン!

分からないことだらけだワン!!

  • ご紹介
ホーム2024 (固定ページ 11)

年: 2024年

子猫。

2024年9月23日2024年9月22日baba-yan

すでにいなくなってしまった梅・松。でも福ちゃん以外では一番遊んでくれた、、、とゆーか家に残った子猫であるところのジージョがあまり遊んでくれなかった、ので写真があまりありません。 こちらが貴重なジージョですが、この度この名…

コメントを残す 続きを読む

アピールされると気になる茶太郎。

2024年9月22日2024年9月22日baba-yan

茶太郎は愛想がありませんから、話しかけられても撫でられてもそっぽを向いてしまいます。しかし車が通ると気にしてじいーっと見つめます。以前は車に乗ってたイトコ殿が手を振ったことで、まだ散歩の前半だったのに急カーブを描いてイト…

コメントを残す 続きを読む

摘果は適度に。

2024年9月21日2024年9月20日baba-yan

収穫はいつも朝早くから始めますが、それでも今年は暑くてバテています。朝の散歩は止めて、、、とか思いつつ、暑さに同じくバテ気味の茶太郎の唯一の楽しみとも言えるものなのでできません。木陰にいれば過ごしやすくなったとはいえ、日…

コメントを残す 続きを読む

怒られた。。。

2024年9月20日2024年9月19日baba-yan

茶太郎がオババに。いよいよ始まった収穫ですが、未だに猛暑気温に近い+真夏より高い湿度に年寄たちは沸点が低くなっており(要するにイライラしやすい)、小屋の中にも物が増えて足場が狭くなったため、茶太郎が邪魔な場所にいた、と。…

コメントを残す 続きを読む

虫、すごい。。。

2024年9月19日2024年9月18日baba-yan

紫蘇が食べ尽くされてしまい、もうだめかと思っていましたが生き返りました。が、また食い尽くされようとしております。生き返すことを最優先に消毒もしましたが、すぐに戻ってきているようです。そのせいでオクラや綿も虫にやられていま…

コメントを残す 続きを読む

猿ぢゃない。

2024年9月18日2024年9月16日baba-yan

猿はこんなにきれいに食べない!中の汁だけ吸ってんのかというくらいに食べ荒らした跡があります。ネットでイチゴ狩りに来た人が先っちょの所だけ食べて捨てていくという記事を読みましたが、あんな感じでしょうかね、腹立たしさは。 茶…

コメントを残す 続きを読む

これは、誰だ(怒)

2024年9月17日2024年9月14日baba-yan

も一回。これはー誰だ、猿だ、多分♪これはーアナグマ?♪分からない~♪(某アニソンで) そろそろ美味しくなり始めた頃合いですが、そこへやって来る来る、今年もなと高笑いしてそうな獣の様子が腹立たしい。実際、猿のキッキという声…

コメントを残す 続きを読む

お久しぶりね。

2024年9月16日2024年9月14日baba-yan

イタリアングレイハウンドなのに黒いラッキーとお久しぶりね。以前は茶太郎からの逃げの一手だったラッキーちゃんは、最近はお互いに匂いを嗅ぐようになっています。 ただやっぱり茶太郎のしつこさには参るようですが。しつこい奴は嫌わ…

コメントを残す 続きを読む

ちょっとびっくりしただけ。。。

2024年9月15日2024年9月15日baba-yan

最近、散歩の時はちょっと我がまま気味の茶太郎。帰り道の後半には後ろを振り向き、振り向きして中々進みません。何かを気にしているのか、そのフリをしているのか。でも警戒心が強くて周りを気にするのは前からやってはいました。 そん…

コメントを残す 続きを読む

あぢぃ。。。

2024年9月15日2024年9月13日baba-yan

台風10号の時の備え。ぶらんぶらんと頼りない枝にはできる限り支え棒をしました。 台風も去って、新しい台風は逸れて、秋の虫の音が毎日聞こえる日々なのに、あぢいです。 蜜柑もそれなりに大きくなりまして楽しみな昨今ですが、真夏…

コメントを残す 続きを読む

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

最近の投稿

  • 保守的な茶太郎です。
  • 尺取虫よ、お前もか。
  • 間違えた。。。
  • 体感だけなら耐えられたのに。
  • 子育て、頑張ってます。

最近のコメント

  • 尺取虫よ、お前もか。 に baba-yan より
  • 尺取虫よ、お前もか。 に 紅みかんのファン より
  • 健診には行きましょう。 に baba-yan より
  • 容赦なく忍び寄る。。。 に baba-yan より
  • やはり鳥が多かった。 に baba-yan より

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月

カテゴリー

  • 2022/11
  • 2022/12
  • 2023/1
  • 2023/10
  • 2023/11
  • 2023/12
  • 2023/2
  • 2023/3
  • 2023/4
  • 2023/5
  • 2023/6
  • 2023/7
  • 2023/8
  • 2023/9
  • 2024/1
  • 2024/10
  • 2024/11
  • 2024/12
  • 2024/2
  • 2024/3
  • 2024/4
  • 2024/5
  • 2024/6
  • 2024/7
  • 2024/8
  • 2024/9
  • 2025/1
  • 2025/2
  • 2025/3
  • 2025/4
  • 2025/5
  • その他
  • 主
  • 犬
  • 畑
  • 2022

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Proudly powered by WordPress | テーマ: Dandy Free by Gecodigital.