
桜はすっかり若葉をつけて椿の花も日々落ち続け、日中は初夏気温なのに早朝は早春とか何ですか。
少なくとも寒がりである主は体温調節に大変です。
花粉もほぼシーズンを終えようというのに、今朝は猛烈なるモーニングアタックを食らって今期最長の連続くしゃみを致しました。
加えて軽い風邪の症状であるところの喉の痛みもあって、更にげんなりです。
春、、、

そんな春は雨が多いのがいつものことですが、今年は雨が少ないそうです。
田んぼの水がかなり足りないようで、今から懸念を覚えている人もいました。
果樹農家はそこまで繊細な水加減はしないので(しないよね?)あまり考えていませんでしたが、いつもは沢山流れている溝でもカラカラだったそう。

過ぎ去りし春の一枚。
主食なんだから行政も入ってもちょっと何とかして欲しいですな。
あちこちで人手不足とか言ってて、次々とご近所でも今年からもう作らないとかいう話が聞こえてくるので、将来が不安な主です。