家庭菜園の日々。

少し前にあった収穫。
手に持っているのはブルーベリー。
ブルーベリーって手をかけてなくてもそれなりに収穫ができるので助かります。
味は二の次ですが。。。酸っぱいことが多いな、やはり肥料が足りないかな。

その後の収穫。
実は茄子はずっと収穫できませんでした。
と思っていたら、上の写真。
でも一つしかなかったからおかしいのはおかしかったんです。
そして今、きゅうりもくたびれてきたら茄子が豊作。
家庭菜園は収穫はできるのはうれしいですが、食べ方が収穫次第で偏るのはちと辛いところです。
茄子は好きなので嬉しいですが、料理するのは大変です。
写真のデカ茄子は美味しく頂きました。

昔はきゅうりを食べた茶太郎ですが、今は見向きもしなくなりました。
昔は興味が色々あったんでしょうね。

家庭菜園の日々。」への2件のフィードバック

  1. ブルーベリーは割に簡単らしいね。ウチは昔ラズベリーをほったらかしでやってた。
    茄子!Σ(・ω・ノ)ノ!び・びっくりなサイズーーー!
    茶太郎、最初どういう状態なのか分からなかった(笑)
    熱中症アラートの日々だけど、どうかどうか気を付けてね。

    1. 茶太郎はこのポーズが多いです。
      夏はあまり爆走しない分、すぐ引っくり返ったりお尻だけ突き上げたり。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。必須項目には印がついています *