
築年数が古い家より新しいのでそれなりに凌ぎやすい畑の小屋。
更に床が土間だから茶太郎にはとても居心地が良い場所です。
もっと風通しが良ければ最高かもしれませんが、その代わり小屋には扇風機を置いています。
人間が小屋に居ない時は稼働していませんが。

茶太郎の肘。
ここだけ小さい頃から禿げてごつい皮膚になっています。
そこそこ目立つので、色んな人からどうしたのか訊かれます。
上の写真のように伏せをした時に地面や床につくのでこうなるんですが、他の犬はならないんでしょうか?
犬の飼い主さんからも言われるんですよね。

3才くらいまで外犬だったからかな?
室内犬ではこうならないんでしょうかね?
今度別の飼い主さんにも聞いてみようかと思う主です。