コンテンツへスキップ
フラッシュニュース
  • 何度も… 台風の風だけ吹いて過ぎ去った日、昼…
  • 祖父母… たまたま撮った一枚ですが、茶太郎が…
  • 変形果… 不知火(デコポン)です。ただいま摘…
  • ばあ! 茶太郎は家の中にいても外を警戒しま…
  • ハーネ… 茶太郎は常に首輪。散歩の時はしっか…

蜜柑の国でわわわわワン!

分からないことだらけだワン!!

  • ご紹介
ホーム2025 (固定ページ 12)

年: 2025年

梅雨前線が消えた?

2025年6月24日2025年6月18日baba-yan

などと血迷ったお話も聞こえた今年。米騒動もあって、皆さんいつもより気象環境を気にしているのでしょうか。しかし玉石混交でもネットは玉の人もいるので、空梅雨=不作ではないことも例を挙げて語ってらっしゃったので、まだ良いなと思…

コメントを残す 続きを読む

うだる。。。

2025年6月23日2025年6月18日baba-yan

犬友さんの芝の様子を聞いたら「へばっている」とのこと。元気なのは散歩くらいで、後は体力温存のためかじーっとしているそうな。そしてその場所はどんな所なのかを聞いてみた主。 テーブルの下か、涼感マットレス(人間用)だそうな。…

コメントを残す 続きを読む

本日も暑い日。

2025年6月22日2025年6月16日baba-yan

そんな中、茶太郎はちょろっと畑に顔を出した後は小屋にて待機。 キウイも少し生ってきまして、手近な所を摘果するじいじの姿がありました。(写真には入っていません。)そして主は蜜柑の摘果へ、、、優先順位おかしくないか? オヤツ…

コメントを残す 続きを読む

しつこく出す、猫写真。

2025年6月21日2025年6月16日baba-yan

福ちゃんの出産時の写真がまだあったので。つまりタマちゃんが生まれた時ですね。 タマちゃんの赤ちゃん時。 福ちゃんの産屋もダンボールハウスでした。色々汚れるし壊れるのでしょうがないですね。 そして今年。いちひめと茶次郎は今…

コメントを残す 続きを読む

さらばです。

2025年6月20日2025年6月15日baba-yan

フウ太郎が亡くなりました。老衰かな、聞いた感じ。 茶太郎はまだ分かっていなくて、今も家の前を通る時クンクンと鼻を鳴らしています。16才くらいかな?保護犬だったようですが、立派に成長して、家の傍を通る列車にワンワン吠えて、…

2件のコメント 続きを読む

最悪の日とは、

2025年6月19日2025年6月15日baba-yan

雨上がりの晴れの日の朝(無風)である。 梅雨の中休みの晴れがやって来ました。木々はずぶ濡れで、その中に潜って作業(摘果)しなきゃいけません。合羽を着ないと下着までずぶ濡れになりますが、お日さまは燦燦と照り付けています。さ…

2件のコメント 続きを読む

茶太郎もいます。

2025年6月18日2025年6月14日baba-yan

ここ数日猫続きだったので、茶太郎もいますよ、と。 暖かくなり、部屋の敷き物は絨毯からゴザへチェンジ。茶太郎はこのゴザにゴリゴリと体をこすりつけるのが好きです。そして寝る時はフローリングを放浪します。 梅雨に入る前から雨の…

コメントを残す 続きを読む

にゃんこ家族。

2025年6月17日2025年6月14日baba-yan

まだ母となる前のタマちゃんとその母の福ちゃん。立派に育ち、高い所から茶太郎を見下ろしています。 福ちゃんも子猫で引き取られたので、茶太郎は全ての猫達と面識が子猫の時からありますが、全ての子猫から逃げられています。ネットで…

コメントを残す 続きを読む

にゃんこでござる。

2025年6月16日2025年6月13日baba-yan

素晴らしき癒しをもたらしてくれたにゃんこに幸いあれーーーサビシイ。。。 ただ今回の2匹はあまり主と遊んでくれませんでした。ちょっとは関心持ってくれたし、おもちゃには食いついてくれましたが、基本は避けられてしまいました。…

コメントを残す 続きを読む

新規開拓って難しい。

2025年6月15日2025年6月13日baba-yan

主の独り言です。写真は適当。 約十年くらいでしょうか、毎年通っていた歯医者さんが閉院となりました。去年も閉める間際くらいまで定期健診に通っていましたが、終わりも近い頃に歯に違和感を感じ、一応相談しましたが、ちゃんと歯磨き…

2件のコメント 続きを読む

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

最近の投稿

  • 何度も言おう、暑い。
  • 祖父母と孫。
  • 変形果。
  • ばあ!
  • ハーネスでなく首輪。

最近のコメント

  • ちょっと前の写真とお話は昨日のこと。 に baba-yan より
  • お片付け。 に baba-yan より
  • ちょっと前の写真とお話は昨日のこと。 に 紅みかんのファン より
  • お片付け。 に 紅みかんのファン より
  • 車、復活!(写真は無し。) に baba-yan より

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月

カテゴリー

  • 2022/11
  • 2022/12
  • 2023/1
  • 2023/10
  • 2023/11
  • 2023/12
  • 2023/2
  • 2023/3
  • 2023/4
  • 2023/5
  • 2023/6
  • 2023/7
  • 2023/8
  • 2023/9
  • 2024/1
  • 2024/10
  • 2024/11
  • 2024/12
  • 2024/2
  • 2024/3
  • 2024/4
  • 2024/5
  • 2024/6
  • 2024/7
  • 2024/8
  • 2024/9
  • 2025/1
  • 2025/10
  • 2025/2
  • 2025/3
  • 2025/4
  • 2025/5
  • 2025/6
  • 2025/7
  • 2025/8
  • 2025/9
  • その他
  • 主
  • 犬
  • 畑
  • 2022

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Proudly powered by WordPress | テーマ: Dandy Free by Gecodigital.