コンテンツへスキップ
フラッシュニュース
  • 祖父母… たまたま撮った一枚ですが、茶太郎が…
  • 変形果… 不知火(デコポン)です。ただいま摘…
  • ばあ! 茶太郎は家の中にいても外を警戒しま…
  • ハーネ… 茶太郎は常に首輪。散歩の時はしっか…
  • 人(犬… 最近のよくある光景。朝の散歩の終わ…

蜜柑の国でわわわわワン!

分からないことだらけだワン!!

  • ご紹介
ホーム2025 (固定ページ 4)

年: 2025年

最強の肉食獣、その名は猫。

2025年9月11日2025年9月7日baba-yan

以前記事にしたお話で、犬友さんが猫に襲われたというお話を出したと思います。あれは子猫を守るためだったんだろうと思っていましたが、それ以来話を聞かないので猫が巣立って元に戻ったのかなと思っていました。 いましたわー、遭遇し…

コメントを残す 続きを読む

湿度を知った日。

2025年9月10日2025年9月7日baba-yan

意味が分からないタイトルですね。主の思い出です。 先日の雨台風は他所にまた大きな被害をもたらしたようですね。被災地にはお見舞い申し上げます蜜柑の国では肩透かし気味でした。一番降ったのは夜中で、その前後は大した雨量でない雨…

コメントを残す 続きを読む

立派なおみ足。

2025年9月9日2025年9月6日baba-yan

世にある肉球マークなどでなんとなく知っていた犬の足。母犬のさくらがちょっと変形気味なので茶太郎も完全に正常か分かりませんが、茶太郎がウチに来たことでまじまじと見る機会に恵まれました。一本の指だけちょっと離れているんですね…

コメントを残す 続きを読む

台風って、予測つけやすいというのは嘘?

2025年9月8日2025年9月5日baba-yan

そういう話を昔どこかで聞いたような。。。 念願の雨は台風によるものだったようです。台風過ぎたら傘マークもどっか行った。。。 雨ですか、ようやくですか。と一つお出かけをキャンセルしつつも降雨に喜んだ主ですが、一日小雨予報が…

コメントを残す 続きを読む

和犬は強情だといいますが。

2025年9月7日2025年9月4日baba-yan

おねだり。何やら意中の相手の散歩場所らしく、何度も何度もこちらの空き地に行きたいと主張します。ここは道路の高さから腰の高さ位の段差のある所で、毎度ピョンと飛び乗ってのおねだりです。つまり主はついて行けないので、却下。 あ…

コメントを残す 続きを読む

お日さんが強いということなんでしょうね。

2025年9月6日2025年9月3日baba-yan

連日のお天気話で恐縮ですが、曇りとなった今日はかなり過ごしやすくなりました。 茶太郎もそこそこは元気なようです。前回の雨の後も暑い暑いと言いつつ、夜や早朝は扇風機すら要らないという人もいたくらいでした。鳴りを潜めてた虫も…

コメントを残す 続きを読む

お待ちかねの傘マーク。

2025年9月5日2025年9月2日baba-yan

雨乞いまでいかずとも暑いので、ここのところ雨・雨・雨~~とうるさい主です。気温は8月よりマシとも言ってきたのですが、この暑さ続きにより夜までぬるく感じる毎日。 お昼は特にお外好きの茶太郎も、あまりに暑い時は室内に「おいで…

コメントを残す 続きを読む

ラジオニュース。

2025年9月4日2025年9月1日baba-yan

写真は茶太郎のゴロゴロ姿です。 あんまりびっくりしたのでニュースについて。教員のなり手があまりに少ないから、教員免許取得に必要な講義数を減らすという提案があったそうです、中教審から。あほか、阿呆か、アホかぁーーーーーー!…

2件のコメント 続きを読む

(断熱材入り)小屋が好き。

2025年9月3日2025年8月30日baba-yan

築年数が古い家より新しいのでそれなりに凌ぎやすい畑の小屋。更に床が土間だから茶太郎にはとても居心地が良い場所です。もっと風通しが良ければ最高かもしれませんが、その代わり小屋には扇風機を置いています。人間が小屋に居ない時は…

コメントを残す 続きを読む

週間予報に雨が出た!

2025年9月2日2025年8月30日baba-yan

こうやって毎日毎日お天気情報に振り回されるのでした。 これは少し前の写真。裏口のドアの前に陣取る時は家に入りたいか出たいかですが、この時はこの場所に居たいという珍しいものでした。確か雨が降ってきた時です。普段なら雨天時は…

コメントを残す 続きを読む

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

最近の投稿

  • 祖父母と孫。
  • 変形果。
  • ばあ!
  • ハーネスでなく首輪。
  • 人(犬)待ち犬。

最近のコメント

  • ちょっと前の写真とお話は昨日のこと。 に baba-yan より
  • お片付け。 に baba-yan より
  • ちょっと前の写真とお話は昨日のこと。 に 紅みかんのファン より
  • お片付け。 に 紅みかんのファン より
  • 車、復活!(写真は無し。) に baba-yan より

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月

カテゴリー

  • 2022/11
  • 2022/12
  • 2023/1
  • 2023/10
  • 2023/11
  • 2023/12
  • 2023/2
  • 2023/3
  • 2023/4
  • 2023/5
  • 2023/6
  • 2023/7
  • 2023/8
  • 2023/9
  • 2024/1
  • 2024/10
  • 2024/11
  • 2024/12
  • 2024/2
  • 2024/3
  • 2024/4
  • 2024/5
  • 2024/6
  • 2024/7
  • 2024/8
  • 2024/9
  • 2025/1
  • 2025/10
  • 2025/2
  • 2025/3
  • 2025/4
  • 2025/5
  • 2025/6
  • 2025/7
  • 2025/8
  • 2025/9
  • その他
  • 主
  • 犬
  • 畑
  • 2022

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Proudly powered by WordPress | テーマ: Dandy Free by Gecodigital.