可愛がっていた鶏をどこかの(多分)飼い猫にやられたという嘆きが載っていました。放し飼いに賛同する奴らは愛鶏を返せとのこと。 難しいですね。ちゃんと猫を室内飼いしている人もいて、猫にも良くないと怒っていました。しかし鶏は獲…
投稿者: baba-yan
痛い痛い痛い痛いぃぃぃ~~~!!!
マルチはいいね、草が生えなくて。。。 主は草刈りの準備中に怪我をしました。準備中です、間違えてません。昨今の草刈りは金属の刃だけでなく、頑丈なナイロンコードでも行えますので主もそれを使うことが多いです。 ナイロンコードも…
他所様の犬を見るのは楽しい。
夏休み時期に入ったからか、田舎には人が増えました。いつもの週末と違い、車を多く見えています。 昔と違って今は猫飼いが多いようですが、それでも犬を飼う人も沢山いて、その人達は大体遠出する時は一緒に連れている感じに見えます。…
これは何年前♪
ニンニクです。二年前のこの時はよく収穫できてましたな。今年はビックリの6本植えた内の3本、半分でした。植えた数も少ないですが、いつの間にか芽が消えていたのもビックリでした。ホームセンターで買った種でしたが、当たり外れが大…
躾じゃなくてもずぶ濡れ。
先日は雨の中で茶太郎の躾をして濡れたお話でしたが、その後も台風は過ぎたのに雨が降ったり止んだりとよく分からない状態で散歩に出ることになりました。 いつもなら予報を見て必要な物を持って出かけて事なきを得ますが、予報も追いつ…
土砂降りで躾。
先日の台風だったか、断続的な大雨の日。小雨の隙をついて出た散歩にて、茶太郎はいつものコースよりもっと先へ行くのじゃ!と言っては引き戻され、オヤツ頂きに参上するのじゃ!と言っては引き戻され(ずぶ濡れだから)、すっかり不貞腐…
引き続き、猫。
こんなに「昼寝」という言葉の似あう絵もない。 カメラ音で気付かれました。その傍ではタマちゃんが見守るように同じく寝ていました。 この日は皆寝ていて、一度起きた子猫もまた寝入っていました。 猫の寝姿は平和です。
やはり可愛い。
まだ出すのか!と言われそうですが、出します!猫画像。 哺乳類の子供は身を守る為に可愛らしく生まれつくとか聞きますが、ホント可愛い。写真を漁っているとまだあるので、思い出したようにまた出すと思います。 結構ドライな印象でし…
台風。
来ましたねえ、今年も。蜜柑の国には直撃とかはありませんでしたが、強い雨は降りました。 茶太郎は大変暇そうでした。いつもなら外で体力温存に必死ですが、そこまで暑くないのに動けないからうずうずしていました。雨もずっと強い降り…
間もなく選挙。
ちょいとムッとしたので、ここで吐き出し。(写真は適当です。) 蜜柑の国は田舎ですが、田舎なりに地元の話題を扱う地方紙があります。自分の所属する自治体ではありませんが、長年首長をしている人が、周りからの推挙がるのでまた立候…