コンテンツへスキップ
フラッシュニュース
  • 茶太郎… 大分落ち着いたかと言われたついこの…
  • オッサ… いわばこんな顔、、、これはちょっと…
  • 絵に描… 日の光。こういう射光とでも言うんで…
  • 一転、… コンクリートの土間にべったり張り付…
  • 何度も… 台風の風だけ吹いて過ぎ去った日、昼…

蜜柑の国でわわわわワン!

分からないことだらけだワン!!

  • ご紹介
ホーム投稿者 baba-yan (固定ページ 39)

投稿者: baba-yan

秋なの~に~♪

2024年10月8日2024年10月6日baba-yan

暑いです、扇風機はまだ必要です。。。そして冬の写真を見て癒されたので、出してみる。(本音は本日疲れたので、自分の癒しを他人様にも押し付けてみる。) これぞ冬。ミカンや山の木以外は枯れ葉色、茶太郎の保護色。さすがに暖かい季…

コメントを残す 続きを読む

雨、雨、雨。

2024年10月7日2024年10月5日baba-yan

連日の雨です。断続的だったり、小雨になったり、沢山降ったり、雷雨になったりと様々ですが、雨。 茶太郎は濡れるのが嫌いで、雨の日の散歩を嫌がりますが、こう連日になるととても楽しそうに歩きます。普段の雨の日は裏口のトタン屋根…

コメントを残す 続きを読む

どこかのサイトで見ました。

2024年10月6日2024年10月4日baba-yan

犬が用を足す時にウロウロしてからしますが、訳があるのだそうです。南北に沿って(だったかな?)からということが、外国の研究により判明したそうな。 茶太郎も何度もウロウロした挙句にスルーだったり、したり、とにかく直前は一点場…

コメントを残す 続きを読む

日本語って難しいデスネ。。。

2024年10月5日2024年10月4日baba-yan

主、眼科に行くの巻。写真は(置いていかれた茶太郎をどうぞ。) 和犬と一番違う茶太郎の耳。毛足の長いビロードのような触り心地です。 目の中に影を感じるので検査を受けに行きました。結構強い雨が降っていましたが、検査の後は車の…

コメントを残す 続きを読む

嵐の前の、雨。

2024年10月4日2024年10月3日baba-yan

結構晴れていても、波が荒ければ嵐だなあと思います。しかもその浜が大きな石がゴロゴロしている砂利浜だと、そのゴロゴロ音で浜から離れていても迫力があります。 茶太郎は濡れることは嫌いですが、浜辺は好きです。でも一回散歩に出る…

コメントを残す 続きを読む

気のせいかな?

2024年10月3日2024年10月2日baba-yan

ご近所の空き地に彼岸花が咲きました。ちょっと遅いような気がしますが、今年はいつにも増しておかしな気候なのでしょうかね。しかし最近知りましたが、彼岸花も種が売られているんですね。ホームセンターで見て驚きました。しかも赤と白…

コメントを残す 続きを読む

収穫の日々。

2024年10月2日2024年9月30日baba-yan

どうしても乗るのが好きらしい。ただし今年は暑かったり、雨が降ってグジュグジュだったりして、茶太郎は小屋周辺にいることが多かったです。秋の梅雨かと思いました。 蜜柑食べ、オヤツも食べ、ご相伴を求める茶太郎。合羽を着ることも…

コメントを残す 続きを読む

ニャンともしがたし。

2024年10月1日2024年9月28日baba-yan

ようやく子育ての終わった福ちゃん。ドナドナされて無事、手術を終えました。 しばらくはエリザベスカラーに包帯代わり?の服のような物を身に着けたままとなります。動きが制限されるらしく、妙に後ずさりしたり、体を撫でるとエリザベ…

コメントを残す 続きを読む

そんなことできませんて。

2024年9月30日2024年9月28日baba-yan

畑に平坦な道は無い!ので、コンテナを積み上げる時の主は少し時間がかかります。ガタガタしないよう傾くことのないよう浮いている所に石を噛ませたり。しかしオババもじいじもこのように全く気にせず積み上げます。そしてこの四段積みの…

コメントを残す 続きを読む

何がいたんだい?

2024年9月29日2024年9月27日baba-yan

ある日の休憩中、茶太郎がガサゴソ。軽く土を掘るような仕草で、またトカゲとか小さな者共と遊んでいるのかと思い傍観。 その内ブオーブオーと荒い鼻息が鳴り始めました。そのパイプはじいじが手作業土木工事をしつつ放置状態(その内ま…

コメントを残す 続きを読む

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

最近の投稿

  • 茶太郎は中年。
  • オッサン顔とは、、、
  • 絵に描いたような、
  • 一転、涼しい日。
  • 何度も言おう、暑い。

最近のコメント

  • 一転、涼しい日。 に 紅みかんのファン より
  • 変形果。 に baba-yan より
  • 変形果。 に 紅みかんのファン より
  • ちょっと前の写真とお話は昨日のこと。 に baba-yan より
  • お片付け。 に baba-yan より

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月

カテゴリー

  • 2022/11
  • 2022/12
  • 2023/1
  • 2023/10
  • 2023/11
  • 2023/12
  • 2023/2
  • 2023/3
  • 2023/4
  • 2023/5
  • 2023/6
  • 2023/7
  • 2023/8
  • 2023/9
  • 2024/1
  • 2024/10
  • 2024/11
  • 2024/12
  • 2024/2
  • 2024/3
  • 2024/4
  • 2024/5
  • 2024/6
  • 2024/7
  • 2024/8
  • 2024/9
  • 2025/1
  • 2025/10
  • 2025/2
  • 2025/3
  • 2025/4
  • 2025/5
  • 2025/6
  • 2025/7
  • 2025/8
  • 2025/9
  • その他
  • 主
  • 犬
  • 畑
  • 2022

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Proudly powered by WordPress | テーマ: Dandy Free by Gecodigital.