コンテンツへスキップ
フラッシュニュース
  • 戻りた… 懐かしいなと思ってしまう夏の海の色…
  • 不審者… ちょっと分かりにくいと思いますが、…
  • 舐めと… という言葉の起源は犬なんでしょうか…
  • まだ引… しつこくてすみません。 最近ショー…
  • 終『ク… 語り手さんは山仕事を専らにしていた…

蜜柑の国でわわわわワン!

分からないことだらけだワン!!

  • ご紹介
ホーム投稿者 baba-yan (固定ページ 72)

投稿者: baba-yan

お花見の続き。

2023年11月28日2023年11月22日baba-yan

ログハウスが写ってきれいな写真はこちらですが、やはり秋桜のピンクが多くないと地味ですね。この日はログハウスのペンキ塗り作業をしていました。 昔のように放しっぱなしにしてもらえず待機する茶太郎。山の中が好きで入って行っちゃ…

コメントを残す 続きを読む

お花見。

2023年11月27日2023年11月22日baba-yan

お花見をしてきました。お花見といえば桜、桜の字を当てたのは秋桜。 いつもの山里です。周辺の田んぼ跡に秋桜の種をまいたそうで、それが芽吹いたと聞いて行ってみました。 すでに耕作していない田んぼに何か、ということで始めたよう…

コメントを残す 続きを読む

今度は茶太郎。

2023年11月26日2023年11月20日baba-yan

朝起きたらウィンクしてました、もとい片目が開いていませんでした。これは獣医さん、高速使って約50分かかる所の獣医さん、、、待て、本日は主の通院もある。 獣医さんは予約制なので、まず予約を取って、それまでに主の診察を終わら…

コメントを残す 続きを読む

何故か豊作、今年の柿。

2023年11月25日2023年11月20日baba-yan

ふと見ると柿。鈴なりではないですが、これだけ寂しい状態だとほとんど無くてもおかしくない例年。 よく見ると熟した実もいくつかあります。猿が見逃すと思えないんですがね。しかもこの道は人家の無い通りなので、何が闊歩しててもおか…

コメントを残す 続きを読む

植えてから何年だっけ?

2023年11月24日2023年11月19日baba-yan

高麗芝の半額セールで手に入れて植えてみた芝生。当時は市松模様のように離れ離れに植えたのが、現在はもっさもさ。 まだ庭のほんの一部ですが、その一部だけは立派な(ちょっと手入れできてない。。。)芝生です。今年は一部を切り取っ…

コメントを残す 続きを読む

骨折した話。

2023年11月23日2023年11月19日baba-yan

聞きたくもないでしょうが。 こういう状態でした。ギプス?らしき物を着けて、手のひらに空いた穴を塞ぐために張った大きなバンドエイドを濡らさないようにとのお達しにより、数日間の不便を自分にも周囲にももたらしてしまいました。 …

2件のコメント 続きを読む

標的は飛んでいる。

2023年11月22日2023年11月18日baba-yan

浜で茶太郎が走る時、それは標的を見つけた時。大体それは鳥です。 これは散歩道で撮った物ですが、この時も茶太郎はしきりと吠え掛かっておりました。鳥は鳥で届かないことくらい分かり切っているだろうに、やはり飛び去るんですね。ま…

コメントを残す 続きを読む

かなり回復進んだかもです。

2023年11月21日2023年11月18日baba-yan

来週レントゲンで良さそうならギプスも取れるようです。傷は大きくないのに場所が動かしやすいような所だったせいでつい動かしちゃって、悪化してました。 でも今回も過去写真。 時々お参りする神社さんにて、なんとなくかわゆらしかっ…

コメントを残す 続きを読む

お休み

2023年11月20日2023年11月17日baba-yan

浜辺に流れ着いた(多分陸から下りてきた)園芸種?浜にも植物が芽吹きます。 冬期の朝は大体この時間に散歩。 お気に入りがあればすかさずゴロン。朝はさすがに帰宅を急かします。

コメントを残す 続きを読む

お休み

2023年11月19日2023年11月17日baba-yan

後肢に比べて太い前肢。外にいることが多いおかげで爪切りはほとんど必要ありません。 その肢を使うことが意外に多いと知ったのは茶太郎が来てからですが、こんなに手が広がるのは更に驚いた事実でした。

コメントを残す 続きを読む

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

最近の投稿

  • 戻りたい、とはおもいませんが。
  • 不審者、、、なんてね。
  • 舐めとんのかワレ!
  • まだ引っ張る『クマにあったらどうするか』
  • 終『クマにあったらどうするか』

最近のコメント

  • 『クマにあったらどうするか』 に baba-yan より
  • 『クマにあったらどうするか』 に 紅みかんのファン より
  • いや、すさまじい。 に baba-yan より
  • 絵に描いたような、 に baba-yan より
  • 一転、涼しい日。 に baba-yan より

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月

カテゴリー

  • 2022/11
  • 2022/12
  • 2023/1
  • 2023/10
  • 2023/11
  • 2023/12
  • 2023/2
  • 2023/3
  • 2023/4
  • 2023/5
  • 2023/6
  • 2023/7
  • 2023/8
  • 2023/9
  • 2024/1
  • 2024/10
  • 2024/11
  • 2024/12
  • 2024/2
  • 2024/3
  • 2024/4
  • 2024/5
  • 2024/6
  • 2024/7
  • 2024/8
  • 2024/9
  • 2025/1
  • 2025/10
  • 2025/2
  • 2025/3
  • 2025/4
  • 2025/5
  • 2025/6
  • 2025/7
  • 2025/8
  • 2025/9
  • その他
  • 主
  • 犬
  • 畑
  • 2022

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Proudly powered by WordPress | テーマ: Dandy Free by Gecodigital.