コンテンツへスキップ
フラッシュニュース
  • 保守的… 茶太郎の夏布団。青いシートの下も夏…
  • 尺取虫… 去年よりはましな花の付き具合です。…
  • 間違え… 時間を間違えて起きてしまいました。…
  • 体感だ… 本日のラジオで聞いてしまった「この…
  • 子育て… だらーんとした恰好ですが、これだけ…

蜜柑の国でわわわわワン!

分からないことだらけだワン!!

  • ご紹介
ホームカテゴリー 犬 (固定ページ 10)

カテゴリー: 犬

秋だねぃ。

2024年10月15日2024年10月14日baba-yan

球根も売られるようになったなった彼岸花。昔の縁起が悪いという印象も大分薄れたようで紅白となり、むしろ目出度いとなりそうな感じですね。昔からきれいだと思っていましたから、主としてはやっぱりなというところ。 お部屋内での茶太…

コメントを残す 続きを読む

茶太郎は元気♪

2024年10月11日2024年10月10日baba-yan

例年より暑くても少しばかり涼しくなってきた本日、茶太郎がとても元気です。あちこち忙しなく動いては鼻息荒く匂いを嗅いだり、虫とかちょっとしたことピョンピョン飛び跳ねたり、家の中に入れてくれとフィンフィン啼いてはすぐに出せと…

コメントを残す 続きを読む

どうした茶太郎。

2024年10月10日2024年10月9日baba-yan

最近、福ちゃんから逃げるようになった茶太郎。まだ変わりなく逃げております。 そして猫達はお互いに味方を得たので、ちょっと強気になっているような気もする。。。福ちゃんのカラー姿に驚いたのかとも思いましたが、現在カラーが外れ…

コメントを残す 続きを読む

秋なの~に~♪

2024年10月8日2024年10月6日baba-yan

暑いです、扇風機はまだ必要です。。。そして冬の写真を見て癒されたので、出してみる。(本音は本日疲れたので、自分の癒しを他人様にも押し付けてみる。) これぞ冬。ミカンや山の木以外は枯れ葉色、茶太郎の保護色。さすがに暖かい季…

コメントを残す 続きを読む

雨、雨、雨。

2024年10月7日2024年10月5日baba-yan

連日の雨です。断続的だったり、小雨になったり、沢山降ったり、雷雨になったりと様々ですが、雨。 茶太郎は濡れるのが嫌いで、雨の日の散歩を嫌がりますが、こう連日になるととても楽しそうに歩きます。普段の雨の日は裏口のトタン屋根…

コメントを残す 続きを読む

どこかのサイトで見ました。

2024年10月6日2024年10月4日baba-yan

犬が用を足す時にウロウロしてからしますが、訳があるのだそうです。南北に沿って(だったかな?)からということが、外国の研究により判明したそうな。 茶太郎も何度もウロウロした挙句にスルーだったり、したり、とにかく直前は一点場…

コメントを残す 続きを読む

嵐の前の、雨。

2024年10月4日2024年10月3日baba-yan

結構晴れていても、波が荒ければ嵐だなあと思います。しかもその浜が大きな石がゴロゴロしている砂利浜だと、そのゴロゴロ音で浜から離れていても迫力があります。 茶太郎は濡れることは嫌いですが、浜辺は好きです。でも一回散歩に出る…

コメントを残す 続きを読む

アピールされると気になる茶太郎。

2024年9月22日2024年9月22日baba-yan

茶太郎は愛想がありませんから、話しかけられても撫でられてもそっぽを向いてしまいます。しかし車が通ると気にしてじいーっと見つめます。以前は車に乗ってたイトコ殿が手を振ったことで、まだ散歩の前半だったのに急カーブを描いてイト…

コメントを残す 続きを読む

怒られた。。。

2024年9月20日2024年9月19日baba-yan

茶太郎がオババに。いよいよ始まった収穫ですが、未だに猛暑気温に近い+真夏より高い湿度に年寄たちは沸点が低くなっており(要するにイライラしやすい)、小屋の中にも物が増えて足場が狭くなったため、茶太郎が邪魔な場所にいた、と。…

コメントを残す 続きを読む

お久しぶりね。

2024年9月16日2024年9月14日baba-yan

イタリアングレイハウンドなのに黒いラッキーとお久しぶりね。以前は茶太郎からの逃げの一手だったラッキーちゃんは、最近はお互いに匂いを嗅ぐようになっています。 ただやっぱり茶太郎のしつこさには参るようですが。しつこい奴は嫌わ…

コメントを残す 続きを読む

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

最近の投稿

  • 保守的な茶太郎です。
  • 尺取虫よ、お前もか。
  • 間違えた。。。
  • 体感だけなら耐えられたのに。
  • 子育て、頑張ってます。

最近のコメント

  • 尺取虫よ、お前もか。 に baba-yan より
  • 尺取虫よ、お前もか。 に 紅みかんのファン より
  • 健診には行きましょう。 に baba-yan より
  • 容赦なく忍び寄る。。。 に baba-yan より
  • やはり鳥が多かった。 に baba-yan より

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月

カテゴリー

  • 2022/11
  • 2022/12
  • 2023/1
  • 2023/10
  • 2023/11
  • 2023/12
  • 2023/2
  • 2023/3
  • 2023/4
  • 2023/5
  • 2023/6
  • 2023/7
  • 2023/8
  • 2023/9
  • 2024/1
  • 2024/10
  • 2024/11
  • 2024/12
  • 2024/2
  • 2024/3
  • 2024/4
  • 2024/5
  • 2024/6
  • 2024/7
  • 2024/8
  • 2024/9
  • 2025/1
  • 2025/2
  • 2025/3
  • 2025/4
  • 2025/5
  • その他
  • 主
  • 犬
  • 畑
  • 2022

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Proudly powered by WordPress | テーマ: Dandy Free by Gecodigital.