コンテンツへスキップ
フラッシュニュース
  • 今年の… 本日の収穫分。インゲンが沢山です。…
  • ンもう… 絶え間ない草刈りシーズン。水、とい…
  • 収穫と… 今年も育てております、夏野菜。本日…
  • 水も滴… いい男?相変わらずカメラを向けると…
  • 驚き桃… という訳で桃ノ木。タイトルの語句は…

蜜柑の国でわわわわワン!

分からないことだらけだワン!!

  • ご紹介
ホームカテゴリー 犬 (固定ページ 2)

カテゴリー: 犬

もう終わりましたが、

2025年6月26日2025年6月19日baba-yan

梅の収穫の話。この写真は収穫で脚立に上っている時に撮ったものです。 休み時間はそれなりに涼しい所で休みます。そこにちょっかいをかけに行く茶太郎。自分は体力温存してたので元気です。 年に一回しか会えないレアキャラなので、茶…

2件のコメント 続きを読む

うだる。。。

2025年6月23日2025年6月18日baba-yan

犬友さんの芝の様子を聞いたら「へばっている」とのこと。元気なのは散歩くらいで、後は体力温存のためかじーっとしているそうな。そしてその場所はどんな所なのかを聞いてみた主。 テーブルの下か、涼感マットレス(人間用)だそうな。…

コメントを残す 続きを読む

さらばです。

2025年6月20日2025年6月15日baba-yan

フウ太郎が亡くなりました。老衰かな、聞いた感じ。 茶太郎はまだ分かっていなくて、今も家の前を通る時クンクンと鼻を鳴らしています。16才くらいかな?保護犬だったようですが、立派に成長して、家の傍を通る列車にワンワン吠えて、…

2件のコメント 続きを読む

茶太郎もいます。

2025年6月18日2025年6月14日baba-yan

ここ数日猫続きだったので、茶太郎もいますよ、と。 暖かくなり、部屋の敷き物は絨毯からゴザへチェンジ。茶太郎はこのゴザにゴリゴリと体をこすりつけるのが好きです。そして寝る時はフローリングを放浪します。 梅雨に入る前から雨の…

コメントを残す 続きを読む

茶太郎のおやつ処。

2025年6月12日2025年6月9日baba-yan

この時期ですね。 毎年ですが、燕の巣がありました。昨今の新築物件は燕が巣を作りにくいと聞きましたが、茶太郎がいつもおやつを頂いているお宅の玄関の軒先はとても居心地がいいようです。それでも警戒心は強いようで、カメラを向ける…

コメントを残す 続きを読む

切ないなー。。。

2025年6月11日2025年6月8日baba-yan

今年突然亡くなった親戚の家。ご家族がまだちゃんと居ますが、賑やかな人がいなくなり、茶太郎も寂しかったようです。最近同じように賑やかな人が来た時、かつてのように楽しいことがあると思ったのか、ここで踏ん張っていました。 同じ…

コメントを残す 続きを読む

雨が続くと。

2025年6月3日2025年5月31日baba-yan

さすがに嫌でも散歩に出向きます。1日に1回は結構な降りの時も行きます。 ただし芝生でいつもやるこの動作は1回で止めます。する時はゴロンゴロンと転がって、仰向けになって、足をバタバタさせますが、ぐっしょりと濡れた芝生では嫌…

コメントを残す 続きを読む

も少し茶太郎のお話。

2025年6月2日2025年5月31日baba-yan

この頃にもう少し沢山会いに行けば良かったなー。ウチに来た時はもう全く寂しがりなところも見せなかった茶太郎です。四兄弟で一番遅くまで親元にいました。 ようやくワクチンが終わってお散歩できるようになったら、この顔。いったい何…

コメントを残す 続きを読む

茶太郎はすごい、の、かな?

2025年6月1日2025年5月30日baba-yan

ウチに来た時は舌も普通に赤かった茶太郎です。 今年で5歳になりました。よくまあ初心者の主となんとかやってきてくれました。最近、ある散歩コースを朝に歩くといつも子犬?の鳴き声がして、新入りさんかなと思っております。子猫とは…

コメントを残す 続きを読む

獣医さんへGO!

2025年5月22日2025年5月19日baba-yan

ちょっと高速に乗るので作った助手席ケージ。出番です、と思ったら工事のため通行止めで、一般道を地道に行くことになりました。何のために必死こいて作ったのか。。。 用事は年に一回、フィラリアのお薬のためと体の一部の毛が薄くなっ…

コメントを残す 続きを読む

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

最近の投稿

  • 今年の夏野菜。
  • ンもうぅぅぅ!!!
  • 収穫と加工。
  • 水も滴る、、、
  • 驚き桃ノ木山椒の木。

最近のコメント

  • 驚き桃ノ木山椒の木。 に baba-yan より
  • 驚き桃ノ木山椒の木。 に 紅みかんのファン より
  • 湿気が多いのは嫌ですが。 に baba-yan より
  • 湿気が多いのは嫌ですが。 に 紅みかんのファン より
  • 引き続き、猫。 に baba-yan より

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月

カテゴリー

  • 2022/11
  • 2022/12
  • 2023/1
  • 2023/10
  • 2023/11
  • 2023/12
  • 2023/2
  • 2023/3
  • 2023/4
  • 2023/5
  • 2023/6
  • 2023/7
  • 2023/8
  • 2023/9
  • 2024/1
  • 2024/10
  • 2024/11
  • 2024/12
  • 2024/2
  • 2024/3
  • 2024/4
  • 2024/5
  • 2024/6
  • 2024/7
  • 2024/8
  • 2024/9
  • 2025/1
  • 2025/2
  • 2025/3
  • 2025/4
  • 2025/5
  • 2025/6
  • 2025/7
  • 2025/8
  • その他
  • 主
  • 犬
  • 畑
  • 2022

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Proudly powered by WordPress | テーマ: Dandy Free by Gecodigital.