字面は風情がありますが、実体は。。。 茶太郎のモグラ掘り。 この日も空振りでした。もっと小さい頃は4匹くらい獲ってたんですが、昨今あまり成果がない、、、というか、主が取り上げちゃうから目につかない所でやっているのかなあ。…
カテゴリー: 犬
最近はよく食べる。
毎食ではありませんが、以前に比べるとよく食べるようになりました。 そのせいか知りませんが、会う人達には大きくなったとよく言われるようになりました。春の獣医さんに行く前に体重を計るので、その時が楽しみです。一応まだ抱っこも…
男は背中で語る。。。
とか言ってみたりなんかしてみたり。。。 ただの拒否犬です。しばーらく無言であっち向いたまま、主も我慢して待ち続けたらチラっと見てきます。これはカメラ構えたのを見て、目線を泳がせた瞬間。 お庭にて。人通りのある道路の監視か…
これも拒否。
毎度おなじみ拒否を発動中の茶太郎。ここは行程の半分くらいの所なので、もっと歩きたいという方が強いかもしれません。 チラリとこちらを伺うような時に「さあ行こう!」と勢いをつけると、すぐに歩き始めることもありますが。 で、家…
今日もお邪魔。
フウ太郎のお家です。寒いからどうかと思いましたが、たまたま外に出て来ていました。飛び込んで股座に鼻を突っ込んだ茶太郎です。 ヨタヨタ歩きのフウ太郎に全力で突っ込む茶太郎。 既に耳も遠くなったというフウ太郎。茶太郎に付きま…
最近ますますlove度上昇。
御年16を数えたフウ太郎君です。大分と痩せてしまって、今じゃ茶太郎の方が体が大きくなっています。 散歩で通りがかったら、ちょっとお邪魔するのですが、その回数がちょっと多くなった最近では、家の前に行っただけで茶太郎のlov…
最近の朝のサイクル。
当然ながら散歩に行きます。 帰宅後、庭にてハッスルハッスル!主は野菜に水をやりながら、散歩の後片付け、朝食、諸々を済ませながら、茶太郎にお付き合い。 主の夏用布団ベッドでスヤスヤ。この四肢を投げ出して寝る姿を見るのが大好…
冬景色、茶太郎景色。
つくづく茶太郎は枯れ葉色だと思う一枚。 主の視力は悪いので、あまり枯れ葉に混じると時々見失います。つまり枯れ葉隠れの術を使われているのは主なのでした。 現在はもう少し膨らんできていますが、梅の花の芽です。この寒波で成長が…
枯れ葉隠れの術。
中々うまい場所は見つけられませんが、こんな感じで同化できそうな季節になりました。 やはりこの体色は隠れる為のものですね。草ぼうぼうな中で走り回られたら見つけられないと思います。枯れ葉なら全体に難しいけど、夏でも草むらの中…
あんたも好きねえ。。。
昔そういうセリフのお笑いがありましたよね?ドリフだったかな。 今回のそれは穴掘りです。 とにかく掘ります。周りにあるのは腐りかけの木材です。伐採した大きな木はチッパーもできないので、大体放置して腐るのを待ちます。腐りかけ…