コンテンツへスキップ
フラッシュニュース
  • 狩りは… そんな声が聞こえてきそうなくらいに…
  • 中外で… イトコ殿の家のことです。 現在子育…
  • 寒暖差… 桜はすっかり若葉をつけて椿の花も日…
  • 朝から… 少ないといっても降るのは降る。 そ…
  • 本日の… 子猫。 とタマちゃん。ところがタマ…

蜜柑の国でわわわわワン!

分からないことだらけだワン!!

  • ご紹介
ホームカテゴリー 畑 (固定ページ 4)

カテゴリー: 畑

畑はブラックホール?

2024年11月21日2024年11月21日baba-yan

などと言ってみたり。。。 マルチを敷いている時は色々落としやすいので気を付けます。過去に主はデジカメ落としたし。(後で見つかったけど壊れてた。)オババは買ったばかりの補聴器なくしたし。(痛恨の高価格品。) そして本日、じ…

コメントを残す 続きを読む

草刈り大事。

2024年11月17日2024年11月17日baba-yan

今年は専門の人が山裾を刈り込んでくれました。とても有難いですが、草木が混在しているのによく切れるなあと思っていましたところ、どちらも切れる刃という物もあるそうですね。ウチは草用の刃しかもってなかったので初めて知りました。…

コメントを残す 続きを読む

来た来た。

2024年11月10日2024年11月8日baba-yan

まごうことなき猿。この汚い食べ散らかし、あっちこっちに手をつけ、汁だけ吸って皮を捨てるやり方がまー腹立たしい。ネットは張っていますが、オババが作業優先な張り方を主張して中途半端にしか張れずにいますので、こうなるのも当然で…

コメントを残す 続きを読む

いつものお手入れ。

2024年11月1日2024年10月31日baba-yan

ちょっと前の写真なので青いですが、今はも少し色付いています。紅蜜柑は年末年始のお供にどうぞ。ご覧のようにくっついて生っていることが多く、一つが腐ると全て駄目になるので、見回りは大事なお仕事。腐り以外にも駄目な実は取ってし…

コメントを残す 続きを読む

完全なる趣味です。

2024年10月19日2024年10月18日baba-yan

これは紅蜜柑。なんだか今年は実が大きい物が多いです。実が大きいと皮がごつくなるのが難点で、小さい実に虫が付くのは皮が薄くて食べやすいからかと思いますが、そうなると人間にとってもあまり嬉しくない実だけが無事に残るという嬉し…

コメントを残す 続きを読む

頑丈さが課題です。

2024年10月16日2024年10月15日baba-yan

小鳥や小動物の追い払いに凧を掲げます。結構受け入れられているようで、色んな畑で見かけますね。大方は鷹の凧ですが、以前お店に買いに行った時はフクロウの凧もありました。フクロウって夜だしな、と思って主も鷹にしましたが、何故メ…

コメントを残す 続きを読む

隙間時間。

2024年10月13日2024年10月11日baba-yan

といいますか、収穫に一段落のこの時期。 散歩しててもほうぼうで目にするセイタカアワダチソウ。これからは固い草も沢山生えてきて、草刈りが厄介になります。畑も畑の内側は比較的柔らかい草が多くて楽なんですが、外側は山と変わらぬ…

コメントを残す 続きを読む

収穫の日々。

2024年10月2日2024年9月30日baba-yan

どうしても乗るのが好きらしい。ただし今年は暑かったり、雨が降ってグジュグジュだったりして、茶太郎は小屋周辺にいることが多かったです。秋の梅雨かと思いました。 蜜柑食べ、オヤツも食べ、ご相伴を求める茶太郎。合羽を着ることも…

コメントを残す 続きを読む

そんなことできませんて。

2024年9月30日2024年9月28日baba-yan

畑に平坦な道は無い!ので、コンテナを積み上げる時の主は少し時間がかかります。ガタガタしないよう傾くことのないよう浮いている所に石を噛ませたり。しかしオババもじいじもこのように全く気にせず積み上げます。そしてこの四段積みの…

コメントを残す 続きを読む

何がいたんだい?

2024年9月29日2024年9月27日baba-yan

ある日の休憩中、茶太郎がガサゴソ。軽く土を掘るような仕草で、またトカゲとか小さな者共と遊んでいるのかと思い傍観。 その内ブオーブオーと荒い鼻息が鳴り始めました。そのパイプはじいじが手作業土木工事をしつつ放置状態(その内ま…

コメントを残す 続きを読む

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

最近の投稿

  • 狩りは楽しや♪
  • 中外で猫・猫・猫。
  • 寒暖差辛ひ。。。
  • 朝から雨。
  • 本日の~。

最近のコメント

  • 健診には行きましょう。 に baba-yan より
  • 容赦なく忍び寄る。。。 に baba-yan より
  • やはり鳥が多かった。 に baba-yan より
  • 健診には行きましょう。 に 紅みかんのファン より
  • 容赦なく忍び寄る。。。 に 紅みかんのファン より

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月

カテゴリー

  • 2022/11
  • 2022/12
  • 2023/1
  • 2023/10
  • 2023/11
  • 2023/12
  • 2023/2
  • 2023/3
  • 2023/4
  • 2023/5
  • 2023/6
  • 2023/7
  • 2023/8
  • 2023/9
  • 2024/1
  • 2024/10
  • 2024/11
  • 2024/12
  • 2024/2
  • 2024/3
  • 2024/4
  • 2024/5
  • 2024/6
  • 2024/7
  • 2024/8
  • 2024/9
  • 2025/1
  • 2025/2
  • 2025/3
  • 2025/4
  • 2025/5
  • その他
  • 主
  • 犬
  • 畑
  • 2022

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Proudly powered by WordPress | テーマ: Dandy Free by Gecodigital.