コンテンツへスキップ
フラッシュニュース
  • ようや… まだ降ってはいません。ですがようや…
  • お花。 道端で見える花シリーズ。主は青系の…
  • 今年の… 本日の収穫分。インゲンが沢山です。…
  • ンもう… 絶え間ない草刈りシーズン。水、とい…
  • 収穫と… 今年も育てております、夏野菜。本日…

蜜柑の国でわわわわワン!

分からないことだらけだワン!!

  • ご紹介
ホームカテゴリー 畑 (固定ページ 5)

カテゴリー: 畑

年末年始の、、、悲報。

2025年1月3日2025年1月3日baba-yan

今回はその1。 毎年のことですが、不知火(デコポン)も不作。何故分かるかといえば、白い袋のようなサンテを果実全てにかけますが、その使用数がいつもの半分くらいだったので。 下の方は生っているのですが、上にはあまり生っていま…

コメントを残す 続きを読む

おねだり。

2024年12月25日2024年12月25日baba-yan

畑にて。 冬のお昼は車の中で食べる主、茶太郎は外に締め出し。それでも何かの気配を感じるのでしょうか、ドアのすぐ外にてじっと待機することが多いです。で、ドアを開ける。 主は既に食べ終わっていましたので、その残骸を指し示して…

コメントを残す 続きを読む

調査します。

2024年12月20日2024年12月20日baba-yan

茶太郎は人が寝ていると調査します。人が立っていると股座に鼻を突っ込んで執拗に調査します。しかし寝ていると股座はそっちのけで顔に鼻を近付けて来ます。主は慣れましたが、そうされると皆に追い払われてしまいます。 つまりそうやっ…

コメントを残す 続きを読む

土木工事。

2024年12月17日2024年12月16日baba-yan

茶太郎的土木工事。全く何の穴の無かった所にこれだけの穴を掘りました。 こんな感じ。 掘っただけなら埋め戻せばいいだけなんですが、何故か掘ったはずの土があまりないのが毎度のこと。とりあえず小石やら剪定した時の木とかを入れて…

コメントを残す 続きを読む

のんびり冬景色。

2024年12月15日2024年12月15日baba-yan

茶太郎は言葉より声色で判断する感じですが、言葉を覚えていることもあります。休憩もその一つ。特にオババが言うと覿面で、オババの周りをグルグルします。(すぐにくれるから) そして前や横に座り込んで、よだれを垂らし続けます。 …

コメントを残す 続きを読む

何見つけた、茶太郎。

2024年12月10日2024年12月9日baba-yan

2年くらい前にこの写真左側の崖を上ることが楽しそうだった茶太郎ですが、しばらくして全くしなくなりました。ちょっとした斜面は楽しそうに駆け上がったり駆け下りたりしていましたので、嫌いではなかったんでしょうが。 ところがこの…

コメントを残す 続きを読む

不作不作不作ふさくふさくふさく、、、

2024年12月9日2024年12月9日baba-yan

紅蜜柑の出荷最終便。一部青くなっていたり、黒くなっていたり、、、不本意。 量も少ないので、こういう蜜柑も出荷対象です。一般的にはきれいな物より痛みやすいとも言われますが、きれいな物でもすぐに悪くなったり、こういう物でも表…

コメントを残す 続きを読む

砂糖菓子が嫌いになりそう。。。

2024年11月30日2024年11月28日baba-yan

収穫の秋、ということで紅蜜柑。今年はあまり生らなかった、紅蜜柑。。。暑かったし、木も年だし、茶太郎以外年寄りしかいない我が農園です。 いつもそうですが、やはり腐敗が多いのもこの蜜柑。ということで、、、 見た目は粉砂糖をま…

コメントを残す 続きを読む

畑はブラックホール?

2024年11月21日2024年11月21日baba-yan

などと言ってみたり。。。 マルチを敷いている時は色々落としやすいので気を付けます。過去に主はデジカメ落としたし。(後で見つかったけど壊れてた。)オババは買ったばかりの補聴器なくしたし。(痛恨の高価格品。) そして本日、じ…

コメントを残す 続きを読む

草刈り大事。

2024年11月17日2024年11月17日baba-yan

今年は専門の人が山裾を刈り込んでくれました。とても有難いですが、草木が混在しているのによく切れるなあと思っていましたところ、どちらも切れる刃という物もあるそうですね。ウチは草用の刃しかもってなかったので初めて知りました。…

コメントを残す 続きを読む

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

最近の投稿

  • ようやく雨?
  • お花。
  • 今年の夏野菜。
  • ンもうぅぅぅ!!!
  • 収穫と加工。

最近のコメント

  • 収穫と加工。 に 紅みかんのファン より
  • 驚き桃ノ木山椒の木。 に baba-yan より
  • 驚き桃ノ木山椒の木。 に 紅みかんのファン より
  • 湿気が多いのは嫌ですが。 に baba-yan より
  • 湿気が多いのは嫌ですが。 に 紅みかんのファン より

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月

カテゴリー

  • 2022/11
  • 2022/12
  • 2023/1
  • 2023/10
  • 2023/11
  • 2023/12
  • 2023/2
  • 2023/3
  • 2023/4
  • 2023/5
  • 2023/6
  • 2023/7
  • 2023/8
  • 2023/9
  • 2024/1
  • 2024/10
  • 2024/11
  • 2024/12
  • 2024/2
  • 2024/3
  • 2024/4
  • 2024/5
  • 2024/6
  • 2024/7
  • 2024/8
  • 2024/9
  • 2025/1
  • 2025/2
  • 2025/3
  • 2025/4
  • 2025/5
  • 2025/6
  • 2025/7
  • 2025/8
  • その他
  • 主
  • 犬
  • 畑
  • 2022

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Proudly powered by WordPress | テーマ: Dandy Free by Gecodigital.