コンテンツへスキップ
フラッシュニュース
  • 狩りは… そんな声が聞こえてきそうなくらいに…
  • 中外で… イトコ殿の家のことです。 現在子育…
  • 寒暖差… 桜はすっかり若葉をつけて椿の花も日…
  • 朝から… 少ないといっても降るのは降る。 そ…
  • 本日の… 子猫。 とタマちゃん。ところがタマ…

蜜柑の国でわわわわワン!

分からないことだらけだワン!!

  • ご紹介
ホームカテゴリー 畑 (固定ページ 5)

カテゴリー: 畑

カタツムリは敵です。

2024年9月28日2024年9月27日baba-yan

絵本などでよく見かけるカタツムリ。。。可愛くなどなーい!!! やられた、やられましたよ。果肉の所まで入り込んで粘液でぐっちゃぐっちゃにすることもあり、果皮の外側だけをちょっこっとかじっただけのこともあり、どっちにしろ商品…

コメントを残す 続きを読む

畜産も同じなのだろうか。

2024年9月27日2024年9月26日baba-yan

ふと思ったことです。今回も写真は関係ない物です。 百姓貴族を読んで、乳牛は出産しないと牛乳を出さないという当たり前のことを知りました。そして四年前に蜜柑の苗を植えて、去年初めて実を生らせて、今年になってようやく当たり前の…

コメントを残す 続きを読む

摘果は適度に。

2024年9月21日2024年9月20日baba-yan

収穫はいつも朝早くから始めますが、それでも今年は暑くてバテています。朝の散歩は止めて、、、とか思いつつ、暑さに同じくバテ気味の茶太郎の唯一の楽しみとも言えるものなのでできません。木陰にいれば過ごしやすくなったとはいえ、日…

コメントを残す 続きを読む

猿ぢゃない。

2024年9月18日2024年9月16日baba-yan

猿はこんなにきれいに食べない!中の汁だけ吸ってんのかというくらいに食べ荒らした跡があります。ネットでイチゴ狩りに来た人が先っちょの所だけ食べて捨てていくという記事を読みましたが、あんな感じでしょうかね、腹立たしさは。 茶…

コメントを残す 続きを読む

これは、誰だ(怒)

2024年9月17日2024年9月14日baba-yan

も一回。これはー誰だ、猿だ、多分♪これはーアナグマ?♪分からない~♪(某アニソンで) そろそろ美味しくなり始めた頃合いですが、そこへやって来る来る、今年もなと高笑いしてそうな獣の様子が腹立たしい。実際、猿のキッキという声…

コメントを残す 続きを読む

あぢぃ。。。

2024年9月15日2024年9月13日baba-yan

台風10号の時の備え。ぶらんぶらんと頼りない枝にはできる限り支え棒をしました。 台風も去って、新しい台風は逸れて、秋の虫の音が毎日聞こえる日々なのに、あぢいです。 蜜柑もそれなりに大きくなりまして楽しみな昨今ですが、真夏…

コメントを残す 続きを読む

生りが少ないから。。。

2024年9月10日2024年9月9日baba-yan

いつもならちっこい内に摘果してしまうのに、大きくなるまで育ってしまいました不知火です。こんな実はご近所さんにおすそ分けすることすらできない物です。が、今年は実が少ないのでろくに摘果もせずにいるので、まだ残った状態です。 …

コメントを残す 続きを読む

やーって来た来た奴らです。

2024年9月8日2024年9月7日baba-yan

秋の象徴の一つ、赤とんぼ。何が気になったのか、すごくじーっと止まっていました。、、、ではなく。 この中に蜜柑が入っていました。一体、何があった。。。でもなく。 猿。多分猿。おそらく一頭。そろそろ始まりますな、戦いが。

コメントを残す 続きを読む

万歳!雨降ったー!

2024年8月21日2024年8月19日baba-yan

半日ほどのしとしと降りですが、やっとまともな量の雨が降りました。湿度は高いけど気温もやや下がって、体も少し休めたように思います。 昨日も晴れ、今日も晴れ、週間天気も晴れマークだらけ、という悲しい日々にさようなら~。最近で…

コメントを残す 続きを読む

雨を望み、雨を恐れ。

2024年8月20日2024年8月16日baba-yan

昨今はそんな心境もあったりします。 こんなに日照り状況が続いているのに、割れた実もちょいちょい見かけるので。これでいきなり雨が沢山降ったりしたら、パカパカパカとどれだけの実が割れることやら。 しかし今現在は本当に降雨が無…

コメントを残す 続きを読む

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

最近の投稿

  • 狩りは楽しや♪
  • 中外で猫・猫・猫。
  • 寒暖差辛ひ。。。
  • 朝から雨。
  • 本日の~。

最近のコメント

  • 健診には行きましょう。 に baba-yan より
  • 容赦なく忍び寄る。。。 に baba-yan より
  • やはり鳥が多かった。 に baba-yan より
  • 健診には行きましょう。 に 紅みかんのファン より
  • 容赦なく忍び寄る。。。 に 紅みかんのファン より

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月

カテゴリー

  • 2022/11
  • 2022/12
  • 2023/1
  • 2023/10
  • 2023/11
  • 2023/12
  • 2023/2
  • 2023/3
  • 2023/4
  • 2023/5
  • 2023/6
  • 2023/7
  • 2023/8
  • 2023/9
  • 2024/1
  • 2024/10
  • 2024/11
  • 2024/12
  • 2024/2
  • 2024/3
  • 2024/4
  • 2024/5
  • 2024/6
  • 2024/7
  • 2024/8
  • 2024/9
  • 2025/1
  • 2025/2
  • 2025/3
  • 2025/4
  • 2025/5
  • その他
  • 主
  • 犬
  • 畑
  • 2022

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Proudly powered by WordPress | テーマ: Dandy Free by Gecodigital.