コンテンツへスキップ
フラッシュニュース
  • 祖父母… たまたま撮った一枚ですが、茶太郎が…
  • 変形果… 不知火(デコポン)です。ただいま摘…
  • ばあ! 茶太郎は家の中にいても外を警戒しま…
  • ハーネ… 茶太郎は常に首輪。散歩の時はしっか…
  • 人(犬… 最近のよくある光景。朝の散歩の終わ…

蜜柑の国でわわわわワン!

分からないことだらけだワン!!

  • ご紹介
ホームカテゴリー 畑 (固定ページ 9)

カテゴリー: 畑

雨を望み、雨を恐れ。

2024年8月20日2024年8月16日baba-yan

昨今はそんな心境もあったりします。 こんなに日照り状況が続いているのに、割れた実もちょいちょい見かけるので。これでいきなり雨が沢山降ったりしたら、パカパカパカとどれだけの実が割れることやら。 しかし今現在は本当に降雨が無…

コメントを残す 続きを読む

また故障。

2024年8月12日2024年8月9日baba-yan

相変わらずの猛暑な日々。心なしか草も元気なさそうですが、それでも伸び続けてはいるので刈って除草剤散布。やった所とやってない所がよく分かります。 そして灌水、毎日灌水。ポタポタと落ちる点滴灌水なので、やり過ぎというほどでも…

コメントを残す 続きを読む

修繕、交換、我慢のしどころーーー!

2024年8月7日2024年8月7日baba-yan

てことで本日は畑のお話。 夏こそ使う灌水の水やりのホース。つまり夏以外はあまり使わないので、ほぼ一年振りのこんにちはでしたが、ご覧の通り。。。実は驚いたことに、これでも何とか水を吸ってくれていました。ただ水圧が足りないの…

コメントを残す 続きを読む

自然の驚異。

2024年8月5日2024年8月5日baba-yan

本日も畑で(小屋で)のんびりダラダラの茶太郎。しかし今日は畑に着いた途端に記念すべき初対面を果たしました、蛇に。。。残念ながら写真はありませんが、鎌首もたげた黒いロープといつになく興味津々な茶太郎にビックリ仰天、慌てて「…

コメントを残す 続きを読む

最近は室内犬。

2024年8月4日2024年8月1日baba-yan

実は畑でも室内犬。 小屋のすぐ外。 猛暑じゃない時の茶太郎。 熱中お見舞い申し上げます。

コメントを残す 続きを読む

毎年思います。

2024年7月30日2024年7月29日baba-yan

異常気象が毎年言われる度に「異常」って何だっけと。そして偏った降雨は乾いた所に回せないものかと。。。大雨の被害のあった地域の方々にはお見舞い申し上げます。。。。その上でこっそり呟きたい「雨が欲しい」。蜜柑の国には乾き過ぎ…

コメントを残す 続きを読む

どこでもお掃除は必要です。

2024年7月22日2024年7月19日baba-yan

極早生みかんに敷いたマルチシート。そもそも水分調整するための物なので、水が浸みこまずに溜まるのは当たり前なのですが、うまく排水できないとこうなります。落葉・落果と共に溜まった水は放っておくと腐ります。(既に臭いです。)な…

コメントを残す 続きを読む

夏の畑。

2024年7月21日2024年7月18日baba-yan

言わずと知れた草刈りの時期。あっちゃこっちゃ修理に出しながら、何とかやっています。写真の茶色がカリマックスで刈った所、緑が普通の仮払い機(ヒモ)で刈った所。やはりカリマックスだと地際で刈れてすっきりしますが、あまり地際で…

コメントを残す 続きを読む

マルチといえば思い出す。

2024年7月12日2024年7月11日baba-yan

おばちゃんにお菓子をおねだりしている茶太郎。 この茶太郎はコロナ騒動の頃に生まれました。2020年ですね。この時に普段使っているマルチのシートがどこにも無くなったそうで(伝聞)、今ある在庫が無くなったらビニールタイプの物…

コメントを残す 続きを読む

梅雨は梅雨でも中休み。

2024年7月4日2024年7月3日baba-yan

梅雨に入ってジメジメとした天気に蒸されそうになったかと思えば、中休みに入っていきなり予報は連日の猛暑日。動けませんよ、ちょっとこれは。。。 蜜柑の木の裾野を覆うように繁茂する草草草!虫でも炎天下では逃げ出すのに、元気だな…

コメントを残す 続きを読む

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

最近の投稿

  • 祖父母と孫。
  • 変形果。
  • ばあ!
  • ハーネスでなく首輪。
  • 人(犬)待ち犬。

最近のコメント

  • ちょっと前の写真とお話は昨日のこと。 に baba-yan より
  • お片付け。 に baba-yan より
  • ちょっと前の写真とお話は昨日のこと。 に 紅みかんのファン より
  • お片付け。 に 紅みかんのファン より
  • 車、復活!(写真は無し。) に baba-yan より

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月

カテゴリー

  • 2022/11
  • 2022/12
  • 2023/1
  • 2023/10
  • 2023/11
  • 2023/12
  • 2023/2
  • 2023/3
  • 2023/4
  • 2023/5
  • 2023/6
  • 2023/7
  • 2023/8
  • 2023/9
  • 2024/1
  • 2024/10
  • 2024/11
  • 2024/12
  • 2024/2
  • 2024/3
  • 2024/4
  • 2024/5
  • 2024/6
  • 2024/7
  • 2024/8
  • 2024/9
  • 2025/1
  • 2025/10
  • 2025/2
  • 2025/3
  • 2025/4
  • 2025/5
  • 2025/6
  • 2025/7
  • 2025/8
  • 2025/9
  • その他
  • 主
  • 犬
  • 畑
  • 2022

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Proudly powered by WordPress | テーマ: Dandy Free by Gecodigital.