コンテンツへスキップ
フラッシュニュース
  • 狩りは… そんな声が聞こえてきそうなくらいに…
  • 中外で… イトコ殿の家のことです。 現在子育…
  • 寒暖差… 桜はすっかり若葉をつけて椿の花も日…
  • 朝から… 少ないといっても降るのは降る。 そ…
  • 本日の… 子猫。 とタマちゃん。ところがタマ…

蜜柑の国でわわわわワン!

分からないことだらけだワン!!

  • ご紹介
ホームカテゴリー 2023/10 (固定ページ 3)

カテゴリー: 2023/10

お休み 4

2023年10月26日2023年10月25日baba-yan

一昨年の秋。何となくですが他より鮮やかな赤だったので撮りました。が、今年は見られなさそうです。まだ半袖です。 同じく山里に行った時。落ち葉が沢山で、かなり持って帰りたかった思い出。(堆肥にいいですよね。) パソコンを見始…

コメントを残す 続きを読む

お休み 3

2023年10月25日2023年10月23日baba-yan

蔵出し写真、まだ続きます。 ロミオとジュリエット? などと調子に乗っていたら、ガリっとやられてしまいました。茶太郎の黒い鼻にはひっかかれた跡がしばらく残っていました。 その後、茶太郎がこのお家に近付くことはありませんでし…

コメントを残す 続きを読む

お休み。2

2023年10月24日2023年10月22日baba-yan

植え替えしてた時です。懐かしい。 かなり虫にやられてたんでしょう、お疲れ様でした。 草刈りだったり土掘りだったりの直後は、よく匂いを嗅いでいます。

コメントを残す 続きを読む

お休み。

2023年10月23日2023年10月22日baba-yan

少々手に怪我をしましたので。文章はほとんど無しとなります。利き手でないのが幸いですが、片手は思ったより面倒です。 廃墟に彼岸花。 何をか待つの図。 何かの訴えか?主、分からず。 しばらく去年、一昨年の過去写真です。

コメントを残す 続きを読む

秋はお祭りもあちこちで。

2023年10月22日2023年10月21日baba-yan

収穫の秋ですから、お祭りも行われます。 そんな日の早朝、まだ薄暗い時間から車で散歩がてら参拝に向かいます。(写真は参拝後)昨日の内に片付けたのか、お賽銭箱は空っぽでした。 散歩もしながら、田んぼの様子を眺めつつ歩きます。…

コメントを残す 続きを読む

土の中は徐々に冬へ。

2023年10月21日2023年10月21日baba-yan

つまるところ植物はきちんと時を刻んでいるようです、ということ。 本日の梅の畑の様子。もうかなり葉っぱが落ちました。諸々の作業を進めつつ、年明けまでに終わらせなきゃならない剪定が待っています。細かな枝多くて、それが面倒くさ…

コメントを残す 続きを読む

気になるけど、無理なものは無理!

2023年10月20日2023年10月20日baba-yan

ユーチューブなどで時々見かける「子犬や子猫拾いました」動画がありますね。小動物見たさに主は見る時ありますが、よくまあ感想は動物好きな人にうまく拾われるもんだなあと。やらせじゃなくて、運がいいなあ、良かったなあと思います。…

コメントを残す 続きを読む

まだ昼は暑いです。

2023年10月19日2023年10月19日baba-yan

でも風は心地いいので、日陰なら快適な日も増えてきました。 だというのに、何故に昼から室内に入りたがるのか。 畑から帰って、そのまま外にいることも多いですが、家に入りたがることもちょいちょいあります。さすがにブラシかけて体…

コメントを残す 続きを読む

豚熱だか鳥インフルだか知りませんが。

2023年10月18日2023年10月18日baba-yan

最近はその年によって食材価格に大きく影響するというのに、変わらぬ者もあるようで、、、 茶太郎がフンフン匂い嗅いでるから何かと思えば、まあああああ長い長い抜け殻。毎年ですが、今年もこんにちわ。。。相変わらずお元気そうですね…

コメントを残す 続きを読む

どうすべ、、、

2023年10月17日2023年10月16日baba-yan

今のところ猿よりイノシシの話題が多い今年。数年前までは家のすぐ近くの畑でも毎日のように出没していたようです。夜の8時頃に、囲いに体当たりするようなドカンドカンという音が派手に聞こえていました。一説では豚の伝染病により数が…

コメントを残す 続きを読む

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

最近の投稿

  • 狩りは楽しや♪
  • 中外で猫・猫・猫。
  • 寒暖差辛ひ。。。
  • 朝から雨。
  • 本日の~。

最近のコメント

  • 健診には行きましょう。 に baba-yan より
  • 容赦なく忍び寄る。。。 に baba-yan より
  • やはり鳥が多かった。 に baba-yan より
  • 健診には行きましょう。 に 紅みかんのファン より
  • 容赦なく忍び寄る。。。 に 紅みかんのファン より

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月

カテゴリー

  • 2022/11
  • 2022/12
  • 2023/1
  • 2023/10
  • 2023/11
  • 2023/12
  • 2023/2
  • 2023/3
  • 2023/4
  • 2023/5
  • 2023/6
  • 2023/7
  • 2023/8
  • 2023/9
  • 2024/1
  • 2024/10
  • 2024/11
  • 2024/12
  • 2024/2
  • 2024/3
  • 2024/4
  • 2024/5
  • 2024/6
  • 2024/7
  • 2024/8
  • 2024/9
  • 2025/1
  • 2025/2
  • 2025/3
  • 2025/4
  • 2025/5
  • その他
  • 主
  • 犬
  • 畑
  • 2022

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Proudly powered by WordPress | テーマ: Dandy Free by Gecodigital.