コンテンツへスキップ
フラッシュニュース
  • 今年の… 本日の収穫分。インゲンが沢山です。…
  • ンもう… 絶え間ない草刈りシーズン。水、とい…
  • 収穫と… 今年も育てております、夏野菜。本日…
  • 水も滴… いい男?相変わらずカメラを向けると…
  • 驚き桃… という訳で桃ノ木。タイトルの語句は…

蜜柑の国でわわわわワン!

分からないことだらけだワン!!

  • ご紹介
ホームカテゴリー 2024/1 (固定ページ 2)

カテゴリー: 2024/1

やらかした、やらかしましたよ。

2024年1月21日2024年1月19日baba-yan

浜へお散歩。その際にいつもやるゴロンゴロンをした茶太郎。 一度匂いを嗅ぎ直してから再びのゴロンゴロン。怪我をする物も無さそうだし、まあいいかと傍観する主。「ん?」 ちょっと待てーーー! 気付いた時には既に遅し。砕けた発泡…

コメントを残す 続きを読む

犬を繋ぐ。

2024年1月20日2024年1月18日baba-yan

茶太郎はあまり係留されたことがありません。引き取る前は母犬のすぐ傍で過ごしていたようですし、引き取ってからは柵内で自由にしています。まだ慣れない頃は柵内で身動きできる状態の係留(ロープがある程度動く状態)はつけていました…

コメントを残す 続きを読む

犬の相性って謎だらけ。

2024年1月19日2024年1月18日baba-yan

少なくとも茶太郎に関してはそう思います。 最近見ませんが、この写真の通称「お兄ちゃん」は好きなのか張り合って楽しんでるのか分かりません。お互い向き合って対峙するんですが、姿が見えないとしきりに探します。 そうやって散歩中…

2件のコメント 続きを読む

寒くなり、暖かくなり。

2024年1月18日2024年1月17日baba-yan

暖冬には違いありませんが、温暖な蜜柑の国、晩秋までしかいってないような気がする主です。 去年の大雪が嘘のようです。ただ子供の頃より雪が積もる日が増えているのも確かで、平均すれば暖かくなっていても「温暖化?」と首を傾げたく…

1件のコメント 続きを読む

土遊び。

2024年1月17日2024年1月15日baba-yan

のように見えますが、これも地道な農作業。 客土という物を毎年購入します。つまり土です。いわば谷間にある畑ですから風の通り道でして、適度な風なら虫害にもいいんですが、あまり吹くと地面の土まで飛ばされて根っこが露わになってし…

1件のコメント 続きを読む

初春です。

2024年1月16日2024年1月13日baba-yan

一番最初に咲いたのはこちら。お正月の頃です。 今は結構咲いてきました。暖冬だから早く咲くかなと思っていましたが、格段に早い訳でもありませんでした。 この写真は去年。まだ一本の木の1~2枝が咲いてきたかな?という感じです。

コメントを残す 続きを読む

最近の茶太郎。

2024年1月15日2024年1月13日baba-yan

首輪が3本の時もしばしば。朝も夕方も暗くなりそうだと思ったら、光る首輪はできるだけつけていきます。赤い首輪は散歩用。だから散歩の時はリードだけを着けるのではなく、いちいち首輪を巻いています。紫は百均の常時つける用。赤と紫…

コメントを残す 続きを読む

ウチではお初。

2024年1月14日2024年1月13日baba-yan

梅の木がやられました。一昨年植えた木の表皮が剥かれていました。電話でじいじに一報入れると「うさぎかも」でしたが、実際に見てみて鹿ではないかとのこと。正直今まで鹿に入られたことも姿を見かけたこともなかったのでマジ?というの…

2件のコメント 続きを読む

うーみーはひろいーな♪

2024年1月13日2024年1月12日baba-yan

毎年台風でもその脅威を感じさせてくれますが、正月早々の地震でも怖かったですね。主は小さい頃から津波に脅威を感じていました。高波は注意しろと言われても、津波のことなど海辺の民でもあまり身近に感じている人はいなかったですが、…

コメントを残す 続きを読む

姉さん、事件です。

2024年1月13日baba-yan

そんなドラマがあったような、、、ほとんど見ませんけどね。(だからあやふや) 朝、梅の畑に出向いたらこんな状態でした。明らかにここで何かがムシャムシャとしたんだろうという跡。ちょっと探してみましたが、何が被害者だったかはわ…

コメントを残す 続きを読む

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

最近の投稿

  • 今年の夏野菜。
  • ンもうぅぅぅ!!!
  • 収穫と加工。
  • 水も滴る、、、
  • 驚き桃ノ木山椒の木。

最近のコメント

  • 驚き桃ノ木山椒の木。 に baba-yan より
  • 驚き桃ノ木山椒の木。 に 紅みかんのファン より
  • 湿気が多いのは嫌ですが。 に baba-yan より
  • 湿気が多いのは嫌ですが。 に 紅みかんのファン より
  • 引き続き、猫。 に baba-yan より

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月

カテゴリー

  • 2022/11
  • 2022/12
  • 2023/1
  • 2023/10
  • 2023/11
  • 2023/12
  • 2023/2
  • 2023/3
  • 2023/4
  • 2023/5
  • 2023/6
  • 2023/7
  • 2023/8
  • 2023/9
  • 2024/1
  • 2024/10
  • 2024/11
  • 2024/12
  • 2024/2
  • 2024/3
  • 2024/4
  • 2024/5
  • 2024/6
  • 2024/7
  • 2024/8
  • 2024/9
  • 2025/1
  • 2025/2
  • 2025/3
  • 2025/4
  • 2025/5
  • 2025/6
  • 2025/7
  • 2025/8
  • その他
  • 主
  • 犬
  • 畑
  • 2022

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Proudly powered by WordPress | テーマ: Dandy Free by Gecodigital.