本日の収穫分。インゲンが沢山です。 ちょっと驚きなのがトマトが今までより良い感じなこと。これまでトマトは本当に良くなかった。実がついてよしよしと思っていたら、赤くなる前に虫だか病気だかになって、あれよあれよという間に食べ…
カテゴリー: その他
収穫と加工。
今年も育てております、夏野菜。本日の収穫。インゲンにミニトマト、キュウリとピーマン。茄子も育てているんだけど、中々お目見えできません。 同時期に行った梅干しの土用干し。どうやら紫蘇が足りなかったらしい。これでも紫蘇と一緒…
驚き桃ノ木山椒の木。
という訳で桃ノ木。タイトルの語句は何かの言葉遊びのようですが、実は主の記憶はそれを基にしたあるアニメです。ちゃんと覚えていませんがタイムボカンシリーズの一つで、主人公がロボットを呼び出す時に言う言葉でして、山椒の木の後に…
ここのところ夜に雨。
ほんのお湿り程度でもありがたや。場所によっては稲穂が枯れ始めるくらいに水不足の所もあるようで、ウチでも毎夏お空とにらめっこしながら水やりしてますから。 そして夜に降ると朝は大体気温が下がって、快調に歩けます。終盤は汗かき…
ちょっとマシになりました。
目に怪我をした件です。翌日も痛くて、瞬きが痛いから人通りの少ない時間帯の散歩は片目で歩いたくらいです。階段の時だけは目を開けましたが。 大事を取って昼寝して、夕方にはようやく少し痛みがマシになりました。 病院では傷が塞が…
あるサイトにて。
可愛がっていた鶏をどこかの(多分)飼い猫にやられたという嘆きが載っていました。放し飼いに賛同する奴らは愛鶏を返せとのこと。 難しいですね。ちゃんと猫を室内飼いしている人もいて、猫にも良くないと怒っていました。しかし鶏は獲…
これは何年前♪
ニンニクです。二年前のこの時はよく収穫できてましたな。今年はビックリの6本植えた内の3本、半分でした。植えた数も少ないですが、いつの間にか芽が消えていたのもビックリでした。ホームセンターで買った種でしたが、当たり外れが大…
引き続き、猫。
こんなに「昼寝」という言葉の似あう絵もない。 カメラ音で気付かれました。その傍ではタマちゃんが見守るように同じく寝ていました。 この日は皆寝ていて、一度起きた子猫もまた寝入っていました。 猫の寝姿は平和です。
やはり可愛い。
まだ出すのか!と言われそうですが、出します!猫画像。 哺乳類の子供は身を守る為に可愛らしく生まれつくとか聞きますが、ホント可愛い。写真を漁っているとまだあるので、思い出したようにまた出すと思います。 結構ドライな印象でし…
台風。
来ましたねえ、今年も。蜜柑の国には直撃とかはありませんでしたが、強い雨は降りました。 茶太郎は大変暇そうでした。いつもなら外で体力温存に必死ですが、そこまで暑くないのに動けないからうずうずしていました。雨もずっと強い降り…