植え替え。 一枚目写真のように使う木。案外うまく使える物は少ないです。 作業見学中。
カテゴリー: その他
健診には行きましょう。
下手なPRロゴのようですが、後悔はできるだけ少なくという意味で。 新年から良くないお話ですが、身内が彼岸へ向かいました。秋ごろから体調が良くないとは聞いていましたが、外科かなと思っていたら年末に内科だったと判明。年明けに…
ニャンニャンニャン。
茶太郎がお邪魔すると、棚の上が定位置になりつつあるタマちゃん。届かないから安心するのでしょうが、茶太郎が来ていると分かるとわざわざ見に来るのは何故?肝試しのようなものでしょうか。 そして抱っこされた福ちゃんにすかさず匂い…
ついに来た冬(の気候)。
冬は来てたが、冬の寒さが来たという感じ。凍えます。朝方は水溜まりも氷ついています。 何より風が強いので、暖かさも吹き飛ばされます。主は昔は良かったとか言いがちですが、冬ばかりは現代で良かったです。断熱の家万歳!そして羽毛…
イトコ殿とおでかけ。
という訳でお迎えに来てくれました。イトコ殿が大好きな茶太郎は大喜びです。まあこの日はお留守番だったんですが。 行ったのは小さな港町。そこの古民家でやっている飲食店にスパイスカレーを食べに行きました。そして写真はこれだけで…
悲報の2。
前記事に続いて悲報。今回は別のお話。 山でございます。 山でございます、、、ウチの。 なんと初めて知りましたよ。ウチ山持ってたの?しかも一部道路になったことで削れてしまったので、すごい急斜面。その斜面の草刈りをじいじが地…
皆々、年を取ります。
オババは先から背中が痛いだの耳が遠くなっただのと不調を訴えて、以前は必要な作業があれば畑に一日入っていましたが、今はほぼほぼ半日だけとなりました。 そのオババより五つ以上年下の妹であるところの主のおばさんはとても元気にし…
秋と冬がいっぺんに。
やってきた。 毎年赤々と染まる神社の紅葉。茶太郎の運動場に植えたのはこの木の種が芽吹いた物です。枯れる寸前でかろうじて染まった感じです。 銀杏は見事ですね。しかしあるポスト(旧X)で、ある神主と思われる人が銀杏並木の画像…
ハゲタカ、ではない。
ワシかなあ?カラスもいましたが。車で走っていたらかなりの数がこの場に群れていました。 立ち止まる場所でもないので何度か通り過ぎていましたが、気になったので見に行きました。さすがに鳥達はすぐに羽ばたいてしまったので少なく見…
秋の風景が無さ過ぎる今年。
紅葉が無い。。。よく行く神社もいつも赤々としているのに、枯れかけたよな薄っすら赤いかも?なくらいしか染まってない。温暖な蜜柑の国は紅葉は難しいのですが、木によって赤くなる物もあります。 梅の葉も落ちて冬といってもいいくら…