コンテンツへスキップ
フラッシュニュース
  • 躾じゃ… 先日は雨の中で茶太郎の躾をして濡れ…
  • 土砂降… 先日の台風だったか、断続的な大雨の…
  • 引き続… こんなに「昼寝」という言葉の似あう…
  • やはり… まだ出すのか!と言われそうですが、…
  • 台風。 来ましたねえ、今年も。蜜柑の国には…

蜜柑の国でわわわわワン!

分からないことだらけだワン!!

  • ご紹介
ホームカテゴリー その他 (固定ページ 20)

カテゴリー: その他

我が家の春の味覚。

2024年4月24日2024年4月24日baba-yan

自分で採って食べるという意味で。 ゴンパチことイタドリです。実は主はこの辺までなら食べられるor食べられないの区別がいまいちなので、この中にはもう食べられないだろう物も混ざってたりします。いつも採ったら採った分だけ食べて…

コメントを残す 続きを読む

一度やってみた感じの季節移行?

2024年4月22日2024年4月22日baba-yan

何といいましょうか、季節の移り変わりが一度踏み込んで進んだくせに、やっぱり戻ってもう一回じわじわ行きましょうという感じの進み方な気がする主です。 桜もそんな感じで、暖冬だし卒業式より早く咲くんじゃないかと思っていましたが…

コメントを残す 続きを読む

しつこく桜。

2024年4月13日2024年4月12日baba-yan

デジカメ以外に携帯でも撮っていましたので、しつこく行きます。 曇天で残念ですが、枝垂れ桜もきれいに咲いていました。ここは地元の神社です。 落ち葉などは掃き掃除されますが、桜の花びらだけはそのままがいいなと思います。枯れて…

コメントを残す 続きを読む

も少し花を。

2024年4月10日2024年4月8日baba-yan

せっかく写真とったし、という「もったいない」より貧乏性精神で。 昨日出した写真と同日同時刻、色々撮ってみる主にかたくなに振り向かない茶太郎。 桜のトンネルだから丁度いいとお座りさせて撮影という下心に従ってくれない茶太郎。…

1件のコメント 続きを読む

春風景。

2024年4月9日2024年4月7日baba-yan

やはりこれですわ。 桜~♪江戸期でしたかね、染井村の植木職人さんはびっくりしているでしょうねえ。こんなに長い間、しかも日本中どころか国外にも輸出される品種になるとは。 茶太郎の外見は和犬というには今一微妙ですが、尻尾も巻…

2件のコメント 続きを読む

春の味覚。

2024年4月8日2024年4月6日baba-yan

といえば山菜ですね。以前記事にしたタケノコはタイミングが悪くて手に入りません。どうやらイノシシとの戦いになっているようで、野生の獣に人間は無力状態です。 で、見つけたのはこちら。タラの芽です。こちらはタイミングが合ったよ…

コメントを残す 続きを読む

今年もよろしくね。

2024年4月4日2024年4月4日baba-yan

暖かくなり、声は聞こえていましたが、ようやく姿を見ることができました。 分かりますか?姿の彩り具合に似合わぬ独特の声の持ち主。 雉です。かつて一大ブームを巻き起こしたエリマキトカゲのように、走り去る姿が主にマイブームを引…

コメントを残す 続きを読む

雑談あれこれ。

2024年4月3日2024年4月1日baba-yan

もったいないシリーズ。柚子の種の化粧水。柑橘の化粧水は紫外線が当たるとしみになるというから夜だけつけています。種だけだから大丈夫かと思いますが、念のため。 空を見れば思い出す~♪SLIMが元気!二つ目の夜も無事に越した♪…

1件のコメント 続きを読む

貧乏性。

2024年4月2日2024年4月1日baba-yan

というかもったいない病というか。 自宅用ミカン。悪い所を切り取って食べます。でも食べきる前に悪い所が広がってしまい、捨てることもしばしば。できるだけ使いたいと思ったらジャムですね。 。。。これはこれで食べきれるのか。食べ…

コメントを残す 続きを読む

様々な春。

2024年3月29日2024年3月28日baba-yan

分かりますでしょうか、梅の木です。すっかり花はなくなり、今は小さな実と若葉が出てきました。やはり変化が目に見えて分かる春はいいですね。花はすぐに散ってしまいますが、こういう若葉の頃の枝であれば生け花とかに使えそうですね。…

コメントを残す 続きを読む

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

最近の投稿

  • 躾じゃなくてもずぶ濡れ。
  • 土砂降りで躾。
  • 引き続き、猫。
  • やはり可愛い。
  • 台風。

最近のコメント

  • 引き続き、猫。 に baba-yan より
  • 引き続き、猫。 に 紅みかんのファン より
  • マルチを敷きました。 に baba-yan より
  • マルチを敷きました。 に 紅みかんのファン より
  • マルチを敷きました。 に baba-yan より

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月

カテゴリー

  • 2022/11
  • 2022/12
  • 2023/1
  • 2023/10
  • 2023/11
  • 2023/12
  • 2023/2
  • 2023/3
  • 2023/4
  • 2023/5
  • 2023/6
  • 2023/7
  • 2023/8
  • 2023/9
  • 2024/1
  • 2024/10
  • 2024/11
  • 2024/12
  • 2024/2
  • 2024/3
  • 2024/4
  • 2024/5
  • 2024/6
  • 2024/7
  • 2024/8
  • 2024/9
  • 2025/1
  • 2025/2
  • 2025/3
  • 2025/4
  • 2025/5
  • 2025/6
  • 2025/7
  • その他
  • 主
  • 犬
  • 畑
  • 2022

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Proudly powered by WordPress | テーマ: Dandy Free by Gecodigital.