火事だー!ではなく、枝など焼いたりすることもあります。最近は家庭の草刈りなら自治体で引き取ってくれるそうですね。畑してたらそこそこ溜まるし、木とはいえ腐るまで何年もかかるし、処理方法は悩ましいことです。 (恐らく)炎が初…
カテゴリー: その他
秋雨前線の頃
ちょっと前の写真です。 雨の合間を縫って散歩に行ってましたが、一度だけ虹が出ていました。この時期は湿気がすごくて、蚊が湧かないようにとても気を遣いました。溜まった水たまりの水を流したりとかですが、茶太郎は外犬なので。 と…
どんより、どんより。
滅茶苦茶どんよりしてましたね、本日の空。 本日のきゅうり・・・首吊りきゅうり・・・毎年のことですが、きゅうりは豊作ですわ。すぐにダメになるのがズッキーニですね。図体がデカいせいか、雨が続くとポキッといっちゃいます。そして…
野菜も毎日収穫しています。
きゅうりばかりが増える季節となりました。これだけあると、朝の短い時間では採り残しも出てしまい、ご覧の通りのものができてしまいます。大きさ比較に指を添えております。(普通の成人女性の大きさですよ、念のため) また別の日の収…
過去映像発掘
茶太郎の小屋作り。ご覧の通りの廃材仕立てです。色々ため込んでいたのが役に立ちました。ホームセンターで見た中型犬のケージのサイズを参考に、廃材と照らし合わせて行き当たりばったりで製作。 「窓ないと暑いやろ」という知り合いの…
犬だってだらけますとも!
畑の小屋にて。「帰るよ」と声掛けした時の茶太郎。 ヒモ引っ張ってもこの状態。「ワシは動かんで」と言わんばかりに、ずるずるずる・・・仕方なく「はい、抱っこ」と言うと起き上がりました。。。重いんですけど? 日頃からあまりピシ…
茶太郎のお友達、フウ太郎くん。
以前も紹介したフウ太郎くん。良い写真が撮れたので。背丈はそうでもないですが、幅に貫録があります。でも10歳超える位までは今の茶太郎のように細かったそうな。年取ったら太るって、生物に共通の問題なのでしょうかね? 普段はおう…
雑談
稲穂はすでに頭を垂れています。この辺は本当に稲刈りが早くて、世間さまの認識とのズレに気付いたときは寂しかった・・・(秋、じゃないのです。夏なんです。)写真では曇り空ですが、晴れたら暴力的に感じる日差しの毎日。 朝の散歩で…
梅雨明けかな?
大変久しぶりな晴天の一日でした。 お馴染み梅の畑の様子。まだ地面は濡れていますが、2,3日晴天になれば乾きそう。本日は土手の草刈り(手動)です。 これはウチの前の柘榴。大分それっぽくなってきました。晴れると緑がきれいです…
主従関係とは
駄々こねられる主。散歩中に発動することがあります。ここ二日ほど続きました。歩くのに飽きたのか?と思いましたが、キミさっきもっと行きたい言うてたやん。 いつも可愛がってくれるイトコ殿にべったりする。主が呼んでも何の反応も返…