虫というか病気かな?散歩中に見つけました。茶太郎はこの下でオシッコしてます。 裏庭の際です。最近は茶太郎が慣れたのか、この部分に平気に立つようになりました。高さが3m以上あるので、何もなしだとちょっと怖いかも。 今日は雨…
カテゴリー: その他
家庭菜園もやっています。
最近ようやく収穫したニンニク。今年は何年ぶりかで苗を買って植えました。それまでは自然にとれる種が勝手に生えてくるものを収穫していました。数は少ないですが、しっかりした玉になっているようで楽しみです。 ズッキーニはイギリス…
梅雨らしく
散歩コースの一風景。敷地には桜と紫陽花だけの清々しいほどさっぱりしたお庭です。 柘榴の花もなかなか可愛らしい風情。去年いくつか手に入りましたが、どうやって食べてよいか分からず、結局はむさぼるように頬張って種を吐き出しまし…
最初はね、やめようと思ったんです。
(まだ続く犬の話・・・どうぞお付き合い下さい) 初心者だし、子犬は難しいだろうから、まずは保護団体様から性格がある程度判明した成犬で、とか。飼うなら雌の方が力は弱いかな、とか。色々条件を考えていました。 いくら可愛くても…
愛犬の紹介
なんていうんでしょうね。これがしたかった訳ですわ。 初対面から一週間後。 飼うと決めるまで一週間かけました。二週間後に引き取り手がいなかったら保健所にと言われてたので(目が開く前にというある意味の温情ではあったのです) …
自己紹介です。
主は中年の親のみかん園とアルバイトの二足の草鞋を履き。愛犬は畑には一緒に行くけど、バイトの日はお留守番。 畑での一コマ。お気に入りのちり取りと。(持ち手を破壊しても知らんぷりこ)
はじまり、はじまり
初心者でないけど、初心者とほぼ同じ人間のブログです。お手柔らかにおねがいします。 愛犬の茶太郎。今年で一才になりました。二人六脚でえっちらおっちらの日常をお送りします。