コンテンツへスキップ
フラッシュニュース
  • やはり… まだ出すのか!と言われそうですが、…
  • 台風。 来ましたねえ、今年も。蜜柑の国には…
  • 間もな… ちょいとムッとしたので、ここで吐き…
  • 草も色… 最近は畑に行っても一通りのパトロー…
  • 初・梅… 梅干しがあまり好きでない主は今まで…

蜜柑の国でわわわわワン!

分からないことだらけだワン!!

  • ご紹介
ホームカテゴリー その他 (固定ページ 8)

カテゴリー: その他

寒いはずなのに。。。

2025年2月22日2025年2月17日baba-yan

12月や1月の温暖な気温は何だったのかという位に冬な気候の続く今日この頃。 着々と成長しているらしい虫達の爪痕がこちら。白菜なんですがね。。。葉が巻いたかどうかもよく分からないまま、廃棄処分と相成りました。 今はもう少し…

コメントを残す 続きを読む

本日の猫。

2025年2月20日2025年2月16日baba-yan

親子仲良く高い場所へ避難中。茶太郎がいるので。でも茶太郎と仲良くはしないですが、特にタマちゃんは茶太郎には興味津々で別の部屋からでもやって来ます。 そんなタマちゃんはしばらくお別れ。まだ避妊手術してないのに脱走癖が出て来…

コメントを残す 続きを読む

初春。

2025年2月16日2025年2月10日baba-yan

残念ながらこれは去年の写真。でも段々と咲き始めました。寒波も弱くなって週間天気の気温とか見ると暖かくなるようですし、地中は地上より季節が早いと聞きますので満開も近いように思います。 まだまだ寒い日が続くことは間違いないの…

コメントを残す 続きを読む

最近は自宅に居ることが多い主です。

2025年2月15日2025年2月10日baba-yan

以前と買い物の仕方を変えたので、出かける回数がグンと減りました。 上の写真の逆方向バージョン。 以前は安い物をちょっとだけ買って、でもすぐ無くなってまた買いに行って、の繰り返しをしていました。何も考えずに一回一回の財布か…

コメントを残す 続きを読む

春になると思っていたのにね。

2025年2月12日2025年2月8日baba-yan

先週の寒波すごかったですね。 寒波到来前の写真です。既に梅の木に堆肥を撒く頃のこと。 秋の頃の散歩の1枚。緑の濃さが全然違いますね。上の写真の頃はちょろちょろと見える緑を見て、もうこのまま春になるんじゃないかと思っていた…

コメントを残す 続きを読む

カメラを通すと分かりにくい。

2025年2月10日2025年2月7日baba-yan

ということがよくよくあります。 最近の記事で何度か出した朝の散歩の写真。フラッシュを焚くと下のようになります。 主はあまりフラッシュが好きでないので上の写真が多いんですが、あまりに映らない時はたまにフラッシュを焚きます。…

コメントを残す 続きを読む

本日の、猫。

2025年2月5日2025年2月3日baba-yan

親子揃い踏みで見降ろされました。最近は福ちゃんがややふっくらしてきたように思います。手術してなかったら、また妊娠を危ぶんだところです。 どうしても一定距離を置いてしか対峙できない動物達です。 因みに茶太郎は子供が好きなよ…

コメントを残す 続きを読む

続き。

2025年1月30日2025年1月30日baba-yan

相変わらず茶太郎には楽しい段々の田んぼ。段々畑でもここは比較的普通の広さがある所で、段の高さも50㎝くらい。今回お邪魔したのは少し地形を変えたからと聞いたから。 人が通れる幅くらいしかなかった畦道を広くしたそうです。重機…

コメントを残す 続きを読む

回復~!

2025年1月27日2025年1月25日baba-yan

あー疲れた。第一の感想はこれです。感染性胃腸炎とかいうもののようです。あやふやですが、主本人は病院に行っていません。既に同じような人達が行っていたので話を聞くと、対症療法だけのようでしたし、薬は整腸剤だけみたいでそれは持…

コメントを残す 続きを読む

大分、楽になりましたが、引き続き過去映像。

2025年1月26日2025年1月23日baba-yan

茶太郎は何故か敷物が好き。自分が寝っ転がる大きさの物があれば、シートだろうが防虫ネットだろうが乗っかってきます。 分かり易い拒否犬。 そういえば子供の頃は足を上げる度にヨタついていました。

コメントを残す 続きを読む

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

最近の投稿

  • やはり可愛い。
  • 台風。
  • 間もなく選挙。
  • 草も色々。
  • 初・梅干し作り。

最近のコメント

  • マルチを敷きました。 に baba-yan より
  • 草も色々。 に baba-yan より
  • マルチを敷きました。 に 紅みかんのファン より
  • 草も色々。 に 紅みかんのファン より
  • 初・梅干し作り。 に baba-yan より

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月

カテゴリー

  • 2022/11
  • 2022/12
  • 2023/1
  • 2023/10
  • 2023/11
  • 2023/12
  • 2023/2
  • 2023/3
  • 2023/4
  • 2023/5
  • 2023/6
  • 2023/7
  • 2023/8
  • 2023/9
  • 2024/1
  • 2024/10
  • 2024/11
  • 2024/12
  • 2024/2
  • 2024/3
  • 2024/4
  • 2024/5
  • 2024/6
  • 2024/7
  • 2024/8
  • 2024/9
  • 2025/1
  • 2025/2
  • 2025/3
  • 2025/4
  • 2025/5
  • 2025/6
  • 2025/7
  • その他
  • 主
  • 犬
  • 畑
  • 2022

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Proudly powered by WordPress | テーマ: Dandy Free by Gecodigital.