よく分からん天気が続きます。 おかしな雲発見。雲の上に雲の山がありました。ごくたまに見かけますね、気象がそこで分断しているのかという雲を。季節の変わり目だからでしょうか。 少し前の梅。早い木だと、かなり花も散っています。…
主の話(写真はいつもの)
主がちょっとつぶやきたい時とかもあるので。SNSはやってませんし。なんてことない話ですが日記だからいいかなぁと思いまして。 最近気付いたけれど、我が母は当時ちょっとした高齢出産で主を生んだのだな~と。ただ子供の頃、若い訳…
神々しさに万歳!
いつものです。 この日は珍しく波打ち際まで行きました。(疲れた・・・砂利に足を取られるので・・・) ピンボケしてますね、すみません。遠浅の浜とは全く違う様子の砂利浜でした。釣り人は波打ち際まで下りる人と、下りずに釣る人と…
茶太郎パークとでも名付けようか。
以前作った台。(としか言えない。滑り台にしたかったんですが。)自分で上るようになりました。無事に定着して良かったです。反対側の斜めの板にも上ります。そちらは主も寝っ転がったりします。 シーソー。(丸太に板を乗せただけ)こ…
散歩♪だけど、、、
ぷーい。 ぷーい。 更に、ぷーい。 かたくなに目を合わせない茶太郎です。何かやらかして叱られた時の写真。(少し前の写真だから、理由は忘れました。)叱った時は、ほんっとーに目を反らします。首をこっちに向けても目はどこかを向…
散歩。散歩。
木のトンネル・・・と言いたいところですが、写真の右は砂利採石(でいいのかな?)の場所で開けた空間になっています。 久しぶりに行ったので、茶太郎も楽しそうでした。 おまけの写真。立ち木に巻きついたつる植物。おそらく根元あた…
あおり角度で。
主が寝転んでいる訳ではありません。 茶太郎は車に乗っています。晴れた日は暖かくなって、休憩時間に地面に座っても大丈夫になりました。畑の作業時間には、茶太郎はよく寝ています。そしてオヤツ(休憩)にパッと起きます。(笑) 中…
春、その時茶太郎は。
穴掘ってました。この角度だと花少ないですね。 踏ん張った足に筋肉を感じます。 ちょっと分かりにくいですね。マズルが全て土の中です。鼻息もフンスフンス聞こえます。土の中の春の息吹を感じているのかな。
春が徐々に、、、
梅は花が香るといいますが、主は鈍感であまり意識したことはありません。今年初めてこれかな?と思いましたが、草木の匂いだと思ってたのが梅の花だったという・・・ 適当にシャッターを切っても絵になるのは嬉しいことです。(デジカメ…
猛犬注意!
なんちゃって。今回は写真がブレブレです、悪しからず。 躍動的な茶太郎をご覧ください。 ガブッとな。 そのままブンブンっとな。 無論これは遊びです。甘噛みはまだ完全には直りませんが、茶太郎は興奮しても本気では噛みません。た…