ちょっとした悩み。それは、茶太郎の食が進まない! 煮干し入りドライフードが丸々残ってるよ!いつもなら煮干しだけでも食べてたのに。でも元気なんです。だから深刻ではないけれど、食べさせるのに苦労します。まあ食べなきゃ食べない…
本日、雨。
水びたしの運動場を見つめる茶太郎。朝の散歩は目の前の道路でオシッコしただけでUターンしました。去年はひどい雨でも行きましたけど。 裏口を塞いでおります。犬小屋辺りは少し雨が吹き込んでいたので、柵から出した途端にこうなりま…
山里は曇り時々雨だった。
本日は山里へ遊びに行きました。 山里でいつもお邪魔するのは親戚のおうち。素敵なログハウスと大好きな芝生があります。 地面は柔らかいし、たくさん走ることができるし、大満足。 ところで首輪につけたヒモが長いと思いませんか?こ…
まだ慣れない・・・
カメラを向けられると、ついつい目を剥いてしまう茶太郎でした。二枚目の正面顔は「実は豚に似ているんではなかろうか」と密かに思っている主の気持ちが出ています。男前な豚、というかんじの・・・
いじり、いじられ。
引き続き、カリカリカリカリ・・・角に限らずですが、茶太郎は主におもちゃを持たせることを好みます。下におもちゃを置くと「ほら、ちゃんと持って」とばかりに渡してきます。 そしてカリカリしてる間はそれなりにおとなしいので、上の…
おもちゃ、今。
百均にてボールを二つ買いました。その内の一つ、音が出るサッカー模様のボールと遊んでいます。 三日ほど経ちましたが、未だにこれはお気に入り。ただし初日に音は出なくなりました。因みに写真は運動場の外です。 しかしお気に入り不…
犬を飼って変わったこと
様々あります。 飽きっぽいけど毎日続いているお散歩(当たり前) 色々と歩く(田舎じゃ車での移動が普通) 見知らぬ人との会話(田舎でも知らない人の方が多い) 赤ちゃん言葉をためらわずに使う 散歩は去年は台風でも行ってました…
おもちゃ
虫が嫌いな人はすみません。自分が目が悪いせいもありますが、浮いているように見えてビックリして撮った一枚です。虫も結構、茶太郎のおもちゃですね、最近は。 茶太郎のための運動場。12平米くらいはあるかな、最低でも。 当初あっ…
家庭菜園もやっています。
最近ようやく収穫したニンニク。今年は何年ぶりかで苗を買って植えました。それまでは自然にとれる種が勝手に生えてくるものを収穫していました。数は少ないですが、しっかりした玉になっているようで楽しみです。 ズッキーニはイギリス…
茶太郎の印象
お散歩中に犬好きの人に会うと言われるのが「賢そう」 犬好きってほどでもない人かな?の場合「怖い」これは小さい子供にも言われます。昨今は超小型犬が多いですし、ぬいぐるみのような犬が「犬」と定着しているのでしょう。 しかし本…