コンテンツへスキップ
フラッシュニュース
  • 珍しく… 梅雨が明ける少し前からじめっとしつ…
  • 今日は… まだ咲き始めの宿根草、エキナセア。…
  • 花季節… つつじ、、、でいいんでしたっけ?割…
  • 次第に… 思えば茶太郎がウチに来たすぐの頃は…
  • 猫のお… にゃんこはペット、猫は野良猫という…

蜜柑の国でわわわわワン!

分からないことだらけだワン!!

  • ご紹介

植え替え作業。

2025年2月19日2025年2月16日baba-yan

果樹の植え替えは速やかに進めるために、重機も借りて来て一気にやっつけます。すぐに苗木を植えたいので。因みにここはウチではなく、イトコ殿の畑。 まず根元以外の枝を切り落として、根元は重機で掘り起こし土を均します。文章で書く…

コメントを残す 続きを読む

春の目覚め。

2025年2月18日2025年2月14日baba-yan

字面は風情がありますが、実体は。。。 茶太郎のモグラ掘り。 この日も空振りでした。もっと小さい頃は4匹くらい獲ってたんですが、昨今あまり成果がない、、、というか、主が取り上げちゃうから目につかない所でやっているのかなあ。…

コメントを残す 続きを読む

最近はよく食べる。

2025年2月17日2025年2月11日baba-yan

毎食ではありませんが、以前に比べるとよく食べるようになりました。 そのせいか知りませんが、会う人達には大きくなったとよく言われるようになりました。春の獣医さんに行く前に体重を計るので、その時が楽しみです。一応まだ抱っこも…

コメントを残す 続きを読む

初春。

2025年2月16日2025年2月10日baba-yan

残念ながらこれは去年の写真。でも段々と咲き始めました。寒波も弱くなって週間天気の気温とか見ると暖かくなるようですし、地中は地上より季節が早いと聞きますので満開も近いように思います。 まだまだ寒い日が続くことは間違いないの…

コメントを残す 続きを読む

最近は自宅に居ることが多い主です。

2025年2月15日2025年2月10日baba-yan

以前と買い物の仕方を変えたので、出かける回数がグンと減りました。 上の写真の逆方向バージョン。 以前は安い物をちょっとだけ買って、でもすぐ無くなってまた買いに行って、の繰り返しをしていました。何も考えずに一回一回の財布か…

コメントを残す 続きを読む

今のところは無事です。

2025年2月14日2025年2月9日baba-yan

思わせぶりなタイトルですが、鹿はまだ来襲していないの意味。 電柵の高さをイノシシ対策の2段から5段に変更。去年は梅が食べられまくって、枯れ枝がどれほど増えたことか。鹿の驚異をまざまざと感じた次第。 寒い中、少しずつ進めて…

コメントを残す 続きを読む

男は背中で語る。。。

2025年2月13日2025年2月9日baba-yan

とか言ってみたりなんかしてみたり。。。 ただの拒否犬です。しばーらく無言であっち向いたまま、主も我慢して待ち続けたらチラっと見てきます。これはカメラ構えたのを見て、目線を泳がせた瞬間。 お庭にて。人通りのある道路の監視か…

コメントを残す 続きを読む

一番のターゲット♪

2025年2月13日2025年2月13日baba-yan

畑では肉体労働であるが故にオヤツは必須となっています。その時はどこぞでウロウロしている茶太郎も何故か戻って輪に入ります。 そこで狙うはオババ様。茶太郎のことではメロメロに甘くなる、、、とかではないですが、目の前でよだれを…

コメントを残す 続きを読む

春になると思っていたのにね。

2025年2月12日2025年2月8日baba-yan

先週の寒波すごかったですね。 寒波到来前の写真です。既に梅の木に堆肥を撒く頃のこと。 秋の頃の散歩の1枚。緑の濃さが全然違いますね。上の写真の頃はちょろちょろと見える緑を見て、もうこのまま春になるんじゃないかと思っていた…

コメントを残す 続きを読む

やはり鳥が多かった。

2025年2月11日2025年2月7日baba-yan

不知火の害は一度猿が来ましたが、多いのは鳥でした。 サンテ(白い袋)が剥がれているから着けようかと手に取ると、スカっとしたことが何度あったか。 そして獣害ネットにかかったのは3羽でした。一度早い時期にかかっていましたが、…

4件のコメント 続きを読む

投稿のページ送り

前 固定ページ 1 … 固定ページ 15 固定ページ 16 固定ページ 17 … 固定ページ 150 次

最近の投稿

  • 珍しく雨。
  • 今日はお休み。
  • 花季節。
  • 次第に過保護になる。。。
  • 猫のお話。(写真はにゃんこ)

最近のコメント

  • 歯医者のお話、続き。 に baba-yan より
  • 歯医者のお話、続き。 に 紅みかんのファン より
  • めちゃくちゃ痛い。。。 に baba-yan より
  • めちゃくちゃ痛い。。。 に 紅みかんのファン より
  • 最悪の日とは、 に baba-yan より

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月

カテゴリー

  • 2022/11
  • 2022/12
  • 2023/1
  • 2023/10
  • 2023/11
  • 2023/12
  • 2023/2
  • 2023/3
  • 2023/4
  • 2023/5
  • 2023/6
  • 2023/7
  • 2023/8
  • 2023/9
  • 2024/1
  • 2024/10
  • 2024/11
  • 2024/12
  • 2024/2
  • 2024/3
  • 2024/4
  • 2024/5
  • 2024/6
  • 2024/7
  • 2024/8
  • 2024/9
  • 2025/1
  • 2025/2
  • 2025/3
  • 2025/4
  • 2025/5
  • 2025/6
  • 2025/7
  • その他
  • 主
  • 犬
  • 畑
  • 2022

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Proudly powered by WordPress | テーマ: Dandy Free by Gecodigital.