やっぱり苦労しました。結局コツは根気です。(コツでもなんでもない。) まずはお座り、これ基本。何かあったらお座り。で、散歩に家の外に出る時にまずお座りします。(そこで散歩用首輪をつけます。)これは今も継続中。 躾してる時…
実は内心、鼻が天狗だったりする。。。
本日は朝にザっと降って、後は曇りでした。 いや、あの、褒められるとね、人情としてね。散歩で歩いていたら「いいなあ、どうやったら横について歩くようになるんだろう」とふいに話しかけられたのです。「リードを伸ばせば、その分前に…
男は背中で、、、
という渋さは茶太郎になく、ただただ無言で語ります。「そっち行きたい」「まだ帰宅は嫌だ」等々。(散歩中) そうして何でもお座りと躾けた結果、何でもお座りするようになりました。 今では今回の言いたいことは何かさっぱり分からな…
駄目だった。
骨川筋衛門改め、命名:福(雌)。肉球がピンクな愛らしい子です。改めて茶太郎と顔合わせをしてみたら「シャーッ」となりました。 変な興奮をしたのか、ただの生理現象か、直後におトイレに直行。ちっちゃくてもしっかりした匂いを漂わ…
散歩は楽しい、けど、、、
ま、ぶっちゃけ疲れます。1日に約2時間くらい。他所様のお話を聞くと1日1回、2,30分とか聞くといいなあとか思います。 でもこういう姿見ると楽しいのです。暖かくなってきたし、何かいたんでしょう。 そして帰宅したら遊ぼう攻…
仲良しになりたい。
恐怖映画のようですが、三か月ほどの猫です。 なんとイトコ殿の庭に迷い込んで来たそうな。すぐさま保護したとのこと。イトコ殿の畑にはほぼ野良の猫達がいますが、さすがにそこに放り込むことはできないので、まずは様子見しつつお肉を…
こいつぁ春から演技が、、、悪いや。。。
何かといえば梅のお話。花の盛りも過ぎて、散ってしまった木も多くなってきました。そんな中で花づきも悪い木が一本。 花が咲いている枝もあれど、半分以上に花が無し。この木はまだ若く、まだ10年と経ってないんじゃなかろうか。周り…
別に特別好きな訳ではありませんが。
今、お月さんを眺めるといつになく親しみを感じます。あそこで活躍してるんだな、チョロQ改めソラQが、と。イトカワみたいな遠大な星に行ってる訳じゃないから、時差もそんなにないですよね?天空の出来事は今現在進行中じゃなくて、実…
やっぱ寒いわー。
放射冷却とかいう代物なんですかね?連日の特に午前中が寒いです。 日の出の時間もかなり早くなってきたのに、連日の最高気温もそんなに低くないのに、まあ寒い。寒くてお布団出たくないのはこの暖冬の中で初めてです。まだ寝たいから出…
引き綱(リード)は大事。
ということで、茶太郎はリードを何度か変えてきました。知人の中には(小型犬ということもあってか)その辺にあるロープをリードにしていたりもしましたが、茶太郎は力が強いから市販品を使っています。 現在のは4代目。一度は古くなっ…