コンテンツへスキップ
フラッシュニュース
  • お花。 道端で見える花シリーズ。主は青系の…
  • 今年の… 本日の収穫分。インゲンが沢山です。…
  • ンもう… 絶え間ない草刈りシーズン。水、とい…
  • 収穫と… 今年も育てております、夏野菜。本日…
  • 水も滴… いい男?相変わらずカメラを向けると…

蜜柑の国でわわわわワン!

分からないことだらけだワン!!

  • ご紹介

引き綱(リード)は大事。

2024年2月13日2024年2月11日baba-yan

ということで、茶太郎はリードを何度か変えてきました。知人の中には(小型犬ということもあってか)その辺にあるロープをリードにしていたりもしましたが、茶太郎は力が強いから市販品を使っています。 現在のは4代目。一度は古くなっ…

コメントを残す 続きを読む

やはり2月、朝だけ寒い。

2024年2月12日2024年2月10日baba-yan

暖冬なだけに連日10度超えの最高気温ですが、2月に入ってから朝が冷えるようになりました。この冬から主は人生初の羽毛布団を使っています。オババが使ってないからと譲ってくれましたが、暖冬だからか羽毛のおかげさまなのか、毛布な…

コメントを残す 続きを読む

毎年思うこと。

2024年2月11日2024年2月9日baba-yan

満開の梅ですよ。 後は山と空。あまり余計な物のない風景。 お席を設けて一句詠みそうな感じではないだろうか。新たな商売ができるのではないだろうか。 まあ茶太郎は看板犬にはとてもなれない愛想なしですが。堆肥袋隠せばいけそうだ…

コメントを残す 続きを読む

いかんなあ。

2024年2月10日2024年2月8日baba-yan

茶太郎には犬用というか、人間のご飯とは別のご飯を食べるよう躾しようと思っていましたが、無言でよだれを目の前で垂らし続けることに負ける人が続出し、人間の食べ物が好きになってしまいました。 このようにお座りして、よだれを垂ら…

コメントを残す 続きを読む

騙されます、鳥に。

2024年2月9日2024年2月7日baba-yan

採ってから気付きました。 サンテ(白い布)の下からがっつり食べられていました。頭のいい鳥もいたものです。 そんな不知火の畑は猿除けにぐるりとネットを張っているので、茶太郎といえど出入りには不自由しています。 そして落ち着…

コメントを残す 続きを読む

すでに主は春です。

2024年2月8日2024年2月8日baba-yan

春眠暁を覚えず、です。 茶太郎は暁覚えまくりで、ちょっと寝坊したら惰眠中の主の顔面にパンチをお見舞いしやがります。まだ口に突っ込まないのが救いと言うか、なんなのか。 しかし今朝は主が茶太郎を凝視したままあくびすると、釣ら…

コメントを残す 続きを読む

畑のかくれんぼ。

2024年2月8日2024年2月7日baba-yan

ある日の畑にて。 蜜柑の木の内側に潜り込んでおりましたら、誰かさんが。。。 いました。案外近くでウロウロしているのに、分からないことが多いです。

コメントを残す 続きを読む

冬の風景。

2024年2月7日2024年2月5日baba-yan

今年は本当に冬らしくなかった(既に終わった気分。)けれども、それでもあった冬景色。 お分かりでしょうか?分厚く氷が張りました。。。これだけ。畑に置きっぱなしの洗面器ですが、この日は氷ががっちりと張っていました。他にも氷は…

コメントを残す 続きを読む

人んち(畑)にお邪魔。

2024年2月6日2024年2月5日baba-yan

といってもいつものイトコ殿の畑。 同じ町内にあるとはいえ、作る品種は少しずつ違います。この日に収穫した蜜柑は主の畑では作ってない物はるみです。この日は暖かくて主はヤッケの上下を着ていましたが、途中で脱ぎました。 お昼は持…

コメントを残す 続きを読む

引き続きウリちゃん。

2024年2月5日2024年2月2日baba-yan

お久しぶりのウリちゃん、お外が気になる様子。 重たそうな体をヒョイと上げました。 中々熱心に見ております。これぞ正に猫背なウリちゃん。 2台の車の間にチラリ。お馴染みの尻尾が見えております。 猫達を脅かさないよう締め出さ…

コメントを残す 続きを読む

投稿のページ送り

前 固定ページ 1 … 固定ページ 55 固定ページ 56 固定ページ 57 … 固定ページ 152 次

最近の投稿

  • お花。
  • 今年の夏野菜。
  • ンもうぅぅぅ!!!
  • 収穫と加工。
  • 水も滴る、、、

最近のコメント

  • 驚き桃ノ木山椒の木。 に baba-yan より
  • 驚き桃ノ木山椒の木。 に 紅みかんのファン より
  • 湿気が多いのは嫌ですが。 に baba-yan より
  • 湿気が多いのは嫌ですが。 に 紅みかんのファン より
  • 引き続き、猫。 に baba-yan より

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月

カテゴリー

  • 2022/11
  • 2022/12
  • 2023/1
  • 2023/10
  • 2023/11
  • 2023/12
  • 2023/2
  • 2023/3
  • 2023/4
  • 2023/5
  • 2023/6
  • 2023/7
  • 2023/8
  • 2023/9
  • 2024/1
  • 2024/10
  • 2024/11
  • 2024/12
  • 2024/2
  • 2024/3
  • 2024/4
  • 2024/5
  • 2024/6
  • 2024/7
  • 2024/8
  • 2024/9
  • 2025/1
  • 2025/2
  • 2025/3
  • 2025/4
  • 2025/5
  • 2025/6
  • 2025/7
  • 2025/8
  • その他
  • 主
  • 犬
  • 畑
  • 2022

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Proudly powered by WordPress | テーマ: Dandy Free by Gecodigital.