コンテンツへスキップ
フラッシュニュース
  • ちょっ… いこうかな、と奮発。お寿司を買って…
  • 焼ける… 着々と収穫に向けて進む畑の作業。ホ…
  • 猫、少… 愛らしい子供達がいなくなって割とす…
  • この野… 散歩には中々厳しい日々が続いており…
  • ようや… まだ降ってはいません。ですがようや…

蜜柑の国でわわわわワン!

分からないことだらけだワン!!

  • ご紹介

ご飯はドライフード。

2023年11月1日2023年10月30日baba-yan

普通の犬に戻りました。鳥の胸肉もカロリーが高いと言われて、卵もあまり如何なものか、という感じだったので、基本的にドライのドッグフードとなりました。それで食べるかと言われると、毎回は食べません。とりあえずトッピングを乗っけ…

コメントを残す 続きを読む

いつからだろう。

2023年10月31日2023年10月30日baba-yan

少し良くなってきたので、文章復活。 甘噛みにはとても困っていました。犬の痛みの限度と人の限度の基準が違うのだろうか、などと思いながら、しかし主は痛いんじゃー!と頑張ってしつけ。現在は口を開けた所に手を突っ込まない限りは、…

コメントを残す 続きを読む

お休みではあります。

2023年10月30日2023年10月28日baba-yan

新たな怪我は痛いですが、さすがに骨折ほどではありません。しかし膝を擦りむいたり転んだり、子供の頃のようです。 去年の茶太郎。虫除けの薬が途切れた期間に見事にやられました。いつもどこかに口をこすりつけてカイカイやってました…

コメントを残す 続きを読む

お休み まだ?新たに?

2023年10月29日2023年10月27日baba-yan

まだまだ暑いですね。朝はかなり涼しくなってきましたが、昼間が暑い。まだ半袖です。 元気な茶太郎に付き合って、今朝も散歩、遊び、、、転んだ、、、はい、バカです。指はさすがに守りましたが、四十肩の方に負担がいってしまいまして…

コメントを残す 続きを読む

もちょいお休み

2023年10月28日2023年10月26日baba-yan

大変嬉しそう。咥えているのは鹿の角。一番飽きないおもちゃです。 大きい物は尚お気に入り。小さくなると興味減です。 投げたそれを追いかけ、見せびらかせるのが醍醐味です。

コメントを残す 続きを読む

お休み まだ継続。

2023年10月27日2023年10月26日baba-yan

怪我は親指の骨折です。本日二回目の診察を受けに行きました。実はどこにも触れなければ痛くないから大丈夫だと思っていたら、冗談じゃない、ひと月はかかると言われてしまいました。折ったのは耳かきの先くらいの小さな骨で、レントゲン…

コメントを残す 続きを読む

お休み 4

2023年10月26日2023年10月25日baba-yan

一昨年の秋。何となくですが他より鮮やかな赤だったので撮りました。が、今年は見られなさそうです。まだ半袖です。 同じく山里に行った時。落ち葉が沢山で、かなり持って帰りたかった思い出。(堆肥にいいですよね。) パソコンを見始…

コメントを残す 続きを読む

お休み 3

2023年10月25日2023年10月23日baba-yan

蔵出し写真、まだ続きます。 ロミオとジュリエット? などと調子に乗っていたら、ガリっとやられてしまいました。茶太郎の黒い鼻にはひっかかれた跡がしばらく残っていました。 その後、茶太郎がこのお家に近付くことはありませんでし…

コメントを残す 続きを読む

お休み。2

2023年10月24日2023年10月22日baba-yan

植え替えしてた時です。懐かしい。 かなり虫にやられてたんでしょう、お疲れ様でした。 草刈りだったり土掘りだったりの直後は、よく匂いを嗅いでいます。

コメントを残す 続きを読む

お休み。

2023年10月23日2023年10月22日baba-yan

少々手に怪我をしましたので。文章はほとんど無しとなります。利き手でないのが幸いですが、片手は思ったより面倒です。 廃墟に彼岸花。 何をか待つの図。 何かの訴えか?主、分からず。 しばらく去年、一昨年の過去写真です。

コメントを残す 続きを読む

投稿のページ送り

前 固定ページ 1 … 固定ページ 66 固定ページ 67 固定ページ 68 … 固定ページ 152 次

最近の投稿

  • ちょっと豪華に。
  • 焼ける、灼ける~~~!
  • 猫、少し前。
  • この野郎。。。
  • ようやく雨?

最近のコメント

  • ンもうぅぅぅ!!! に baba-yan より
  • 収穫と加工。 に baba-yan より
  • ンもうぅぅぅ!!! に 紅みかんのファン より
  • 収穫と加工。 に 紅みかんのファン より
  • 驚き桃ノ木山椒の木。 に baba-yan より

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月

カテゴリー

  • 2022/11
  • 2022/12
  • 2023/1
  • 2023/10
  • 2023/11
  • 2023/12
  • 2023/2
  • 2023/3
  • 2023/4
  • 2023/5
  • 2023/6
  • 2023/7
  • 2023/8
  • 2023/9
  • 2024/1
  • 2024/10
  • 2024/11
  • 2024/12
  • 2024/2
  • 2024/3
  • 2024/4
  • 2024/5
  • 2024/6
  • 2024/7
  • 2024/8
  • 2024/9
  • 2025/1
  • 2025/2
  • 2025/3
  • 2025/4
  • 2025/5
  • 2025/6
  • 2025/7
  • 2025/8
  • その他
  • 主
  • 犬
  • 畑
  • 2022

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Proudly powered by WordPress | テーマ: Dandy Free by Gecodigital.