虫だって命なので、活発になる訳です。 芝生の刈り跡は痒み部分をかくのに程よいらしく、よくこうなります。グリグリとこすりつけて、体も反対側にひっくり返して、更にかいて、を繰り返します。しかしこの顔、何よりも気持ちの出た表情…
カテゴリー: 犬
神社散歩。
前回のお花見散歩は神社散歩でした。 まあ茶太郎にとっては神社の裏にある山が気になって仕方なかったようですが。 この辺りの桜も結構お年のように思います。根っこが道の方にまで伸びて、おそらく沢山踏まれてたりするので、そういう…
お花見散歩。
いわゆるお花見はできませんでしたが、お散歩ならできました。 神社や学校といった桜の多い場所は田舎でもありますので、行こうと思ったらお花見はできるんですよね。木の下で飲み食いするのが難しいだけで。桜祭りとかも実行委員会の人…
春は狩りのスタート。
曇りの日が多い春の日。人間と違って生物が動き始める春は、動物たちが活発に動き出すことで狩りの本能が刺激されるようです。 GETーーーー!!(画像はよく見えないので、加工なしでお送りします。) モグラって、、、小さいですよ…
暑かったり寒かったり。
1枚だけあった、冬は梅の頃の写真。一輪車に溜まった水が凍っていたので撮った1枚。今はすっかり暖かくなりました、と言いたいところで、実際日中は暑いほどですが、朝はまだ寒く感じます。冬ほどじゃありませんが。 これも少し前の写…
選果のお手伝い。
少し前ですが、山里に行ってきました。イトコ殿のお手伝い。ちょいちょいお手伝いに行っていますが、普段から靴や服や食べ物やと色々頂き物をするので御礼奉公です。(茶太郎の気晴らしも。) 実際、茶太郎は山に行くととても嬉しそうな…
お散歩短縮。
本日の朝のお散歩。珍しく茶太郎が短めコースを選んで、いつもの半分ほどで帰宅となりました。 実は裏の蜜柑畑の方に何かがいたらしく、散歩だと言っても中々出発しなかった茶太郎。短めコースを取った時には具合が悪いのかと思いました…
ちょっと浮気してみたり。
久しぶりに駆けっこ写真を撮ったら、この有様でした。 最近見たハスキーの動画が羨ましくなったのです。ドッグランを満喫するのはハスキーじゃなかろうか。フレンドリーで大きくて、走るの大好きで。一時ドッグランがあればいいなと思い…
山里散歩。
作業のお手伝いで山里を訪問した際、付近をお散歩しました。山里に行っても広いので普段は敷地内から出ずにいることが多いですが、時間もあったことで散歩に行きました。 舗装はしてあっても、ご覧の通りにすぐ傍が山です。交通量もお察…
上目遣いが好き。
遊ぼうと誘う時など、茶太郎は主の様子を伺う時は上目遣いになります。何かやっちゃった?みたいな気持ちになった時もそうなるかな? これは上目遣いというよりかくれんぼかも。 更に耳が横に倒れていたら大変かわいらしくて癒されます…